2023年8月27日に開催したトレッキング&沢登りツアーのレポートです♪(早速アップしてみました。)

興味はあるけど参加できなかった方、そもそも沢登り(他地域のツアーによってはシャワークライミングやキャニオニングと呼ばれることも。)って何!?初心者でも大丈夫なの?って方も是非ご参考にご覧いただければ幸いです。

今回は普段あまり行くことのない特別な沢へ、1日かけてゲストを連れて行ってきました(^^♪

ゲストはたまたま全員・東京都からお越しの5名様でした(*^_^*)

・40代の女性2名様(屋久島は4~5回目)/沢登りは初経験

・20代のカップル(屋久島1名様は初、もう1名様は2回目)/沢登りは初経験

・あとは屋久島ヘビーリピーター様の60代の女性です。(屋久島は13回目、島あそびツアーは7回目)/沢登りは3回目(すべて島あそびツアー)

※顔出しNGの方には、投稿写真については遠目の写真または顔を伏せていただきました。(遠目ならO.K.をもらいました。)

今回は沢の装備を担ぐ必要があったので、久々のデカザック(120リットルのリックサック)の登場でした(笑)

ゲストが試しに一瞬持ってみたところを写真に撮らせていただきました。

写真右のリックサックと比較してみるとやはりデカいですねwww

トレッキング開始して2時間程で沢のエントリーする場所に到着しました。

※極秘ポイントなので、トレッキング場所などの写真はあえて掲載を控えさせて頂きました。

とにかくここの沢は、流れがめちゃめちゃ穏やかでとても綺麗なんです!

※とても運が良い場合には、ここでヤクシカにあえることもありますよ。

ここは、屋久島の川の中(屋久島は本流だけで140本以上の沢があると言われている。)でもトップクラスに美しい沢だと言われています(*^_^*)

おまけに超安全な場所のため、初心者大歓迎のポイントになります。

しかしながら、標高の高い場所にある沢なので、8月なのに水温はなかなかに冷たかったです💦

そのことを考慮して、次回は来年の7月に開催出来たらよいなぁーっと考えていますので、興味のある方はぜひご参加お待ちしております!

※どちらかというと、大人向けの沢登りポイントになります。

スケジュール的には朝8時頃に合流、それから車で1時間程移動、2時間程トレッキングした後に沢登りの開始となります。

沢登りそのものも、ゆっくり往復1時間半~2時間くらいとなりますので、かなりお手軽ですよ~!(^^)!

短い距離ですが、泳いで進んでいく場所(天然プール)や飛び込みポイントもありますよ~( *´艸`)

流れがほとんどなく、ライフジャケットも着用のため、泳げない方でも全く問題ありません!

また、たくさんの岩の割れ目に沢が流れていたり、ポットホール(甌穴)という不思議な岩の地形がたくさん点在している場所もあるので、面白い景色が楽しめるのもここの沢の魅力のひとつです(^^♪

以上が今回のレポートとなります!

いかがだったでしょうか?

個人のアウトドアスキルや知識が全くなくても、島あそびツアーに参加すればこんな絶景に会いに行くこともできるので、よければ次回是非ご参加してみてください!(^^)/

また、これからの9月以降は初心者の方でもいける洞窟探検ツアーや秘境ツアーもオススメですので、合わせてご検討いただければ幸いです(^^♪

2019年9月29日 神奈川県からお越しのヘビーリピーターKさん(40代女性)を秘境ツアーでご案内させていただきました!

Kさんは今回で5回目の屋久島のご来島となります!(^^)!

屋久島は秘境・穴場ポイントが無数に存在しますので、ゲストの体力や時間などを考慮した上で、臨機応変にご案内しています。

今回は、はじめに西部にある森へとご案内させていただきました。

秘境

写真では残念ながら伝わりにくいですが、ここのポイントは展望が素晴らしく、まるで白谷雲水峡にある太鼓岩のような絶景を拝むことができますよ(^^♪

おまけに貸し切りでした!(いつも貸し切りですが、、笑)

最高の絶景を見ながらここでじっくりとお昼のお弁当を食べました(*´з`)

秘境

お次は干潮の時にだけ行くことのできる海蝕洞窟です。

時間のタイミングがバッチリだったので、迷わずここを選びました♪

4つの海蝕洞窟が並んでいて、不思議なスポットとなっています。

秘境

この洞窟の中で、太鼓演奏や瞑想などしても良いかもしれませんね(*´з`)

もちろん没頭しすぎて、海が満ちてくると戻りが大変ですが(笑)

秘境

最後に、ここも好きなスポットの一つです。

ちょうど、平たく滑らかな岩があるので、そこでじっくりと滝を見ることができます。

今回は、ここで贅沢にコーヒーも飲みました(*´з`)

至福のひとときですね(^^♪

こんな最高な屋久島の旅を体験してみたい方は、ぜひ屋久島ガイド島あそびの秘境ツアーにご参加ください!!

2019年4月 今回も「知られざる秘境ポイントとある集落跡地へ行ってきました♪
屋久島では、えっ!?こんなところに!?
っていう場所に、昔は人が住んでいたってところがいくつかあります。

瀬切集落 集落跡地

散策すると石垣がいくつもあり、非常に広い範囲で整地もされています。
木炭製造やパルプ用材として伐採された場所だったようで、この周辺一帯に人がわりと住んでいたようですねΣ(゚Д゚)

瀬切集落 集落跡地

水やお酒などを入れるため?の容器がいくつか転がっています。
他にも、瓶や陶器も所々に落ちています。

瀬切集落 集落跡地

かまどの跡もあります。

瀬切集落 集落跡地

こちらは、おそらく五右衛門風呂の跡だと思います(^^♪

瀬切集落 集落跡地

しっかりと石垣が積まれた水路もあります。

瀬切集落 集落跡地

こちらの周辺では、畑の跡らしき場所がいくつもあります♪
またこの一帯は、屋久島の中でも地形がわりと緩やかなこともあってか、ヤクザルヤクシカがかなりたくさんいました(*´з`)
じっくりと、野生動物の観察をするにも良い場所かもしれません(^_-)-☆

瀬切集落 集落跡地

また海が綺麗に見える場所もありますので、ここでゆっくりとお弁当を食べたりコーヒーを飲むのもよいですよー!(^^)!

瀬切集落 集落跡地

パルプ用材を搬出するため?の船着き場の名残も一部残っていました。
屋久島は素敵な場所が本当にいっぱいです!( *´艸`)

「屋久島ガイド島あそび」では、一日秘境ツアーでこちらのスポットにご案内しています。
もし、興味を持たれた方がいらっしゃればぜひご参加くださいねぇ~!(^^)!

2019年4月 今回は、海岸に聳える巨岩を見に行ってきました♪

秘境ツアー 巨岩

この巨岩、なんと高さは46メートル(住宅用マンションだと15階程の高さになるらしい、、)もあり、まさに海に佇む天柱石って感じです!Σ(゚Д゚)
クライミング好きの方は、つい登ってみたくなるのでは??

秘境ツアー 巨岩

違う角度でみるとこんな感じです。
全然違って見えますね。

秘境ツアー 口永良部島

巨岩から沖の方を眺めると、同じ屋久島町である隣の島「口永良部島」が見えます♪
風が強く白波がたちまくっていましたが、口永良部島はクッキリと見ることができました。
温泉が素晴らしい島ですよー。

秘境ツアー イワタイゲキ

イワタイゲキのお花畑が斜面いっぱいに広がっていました♪
海岸沿いの日当たりが良く、養分の乏しいところで群生する植物です。
乾燥や海の塩に強い性質もあるのでしょうね~(^^♪

「屋久島ガイド島あそび」では、一日秘境ツアーでこちらのスポットにご案内しています。
もし、興味を持たれた方がいらっしゃればぜひご参加くださいねぇ~!(^^)!

2019年1月24日 今回は、廃道になったトロッコ道を探索してみました♬

トロッコ道 廃道

道中の風景です。
ところどころに切通の場所がありました。苔がしっかりと着いていて、秘境感が凄まじいですねΣ(゚Д゚)

トロッコ道 廃道

レールは撤去され、枕木だけが残っています。

トロッコ道 廃道

石垣が崩れている場所も。

トロッコ道 廃道

レールがそのまま残された場所もありました。

トロッコ道 廃道

建物の基礎です。

トロッコ道 廃道

五右衛門風呂がひっくり返っていました。

トロッコ道 廃道
トロッコ道 廃道

長い年月をえて、瓶の中まで苔やシダが侵入していました( ゚Д゚)

トロッコ道 廃道

今回のルートは、廃墟マニアにはたまらない場所でしょうね~( *´艸`)

岩峰 登山 ヴァリエーションルート

2019年1月18日 名も無き岩峰へ行ってきました♪

屋久島の冬は、閑散期なので冒険に最適です( *´艸`)
おまけに空が澄んでいることが多く、晴れると青空が素晴らしく綺麗なんですよ~(^_-)-☆

冬の観光客が少ないのは本当に勿体ないですねぇ~(;'∀')

岩峰 登山 ヴァリエーションルート

途中で、屋久杉とヤマグルマ、着生植物などが複雑に絡み合っている巨木に出会いました。

岩峰 登山 ヴァリエーションルート

他にも、屋久杉の巨大な泡瘤がΣ(・□・;)
屋久島の森には、いつも驚かせられます(*´з`)

岩峰 登山 ヴァリエーションルート

そして、今回の巨岩ポイントへ♪
分かりづらいですが、オレンジのザックカバーをつけているザックを置いて写真を撮ってみました。
巨岩の大きさを比較してみましょう。

岩峰 登山 ヴァリエーションルート

山頂近くまで登ってきました♪
見晴らしもバッチリでした~(*´з`)

この日は風も弱かったので、1月にもかかわらず動いているときはTシャツ姿で行けるほどでした((+_+))

岩峰 登山 ヴァリエーションルート

そして、少し離れたところにも岩峰群が。
昨日の寒さの影響か、樹氷になっている木もありました。

さぁ、お次はどこへ行こうかな~(*´з`)

ミヤカタの浜 鑑真 秘境

2019年1月14日 以前から気になっていた鑑真和上の上陸の地!?との噂のある「ミヤカタの浜」へ行ってきました♪

ここ屋久島で、歴史上かなり有名な鑑真が上陸したのでは?という伝承があります。

※実際には停泊場所の記載は一切ないのだとか、、。

天平勝宝五年(753年)12月12日 第10次遣唐使:帰路第2船(鑑真6度目の渡航)で来日を果たした際に、屋久島にも数日間停泊したようですよ~。

ミヤカタの浜 鑑真 秘境

写真のように、案内杭が設置されている十字路があり、ここを海側へ行きます。
道なりに進むとすぐに海側に軽く小石が敷き詰められた小道があり、そこを入っていきます。
軽トラで何とか入れる場所ですので、一般的には徒歩でいくのが良いと思います。

ミヤカタの浜 鑑真 秘境

車から降りて、海岸まで歩いて降りていくと、ご覧の場所に到着(^^♪
遠く某ホテルが見えます♪
いい感じの小さな入り江になっています(=゚ω゚)ノ

入り江を見渡すと少し珊瑚もあったので、シュノーケリングしてみるのも良いかもしれませんね~🎵
すぐに外洋になるので、完全に玄人向きですが、、、(;^ω^)

秘境 番屋峰 矢筈

先日は、秘境ツアーでいく絶景ポイントへ!

屋久島でも、沖縄や海外でみるような綺麗な海の景色を見ることができますよ~♪

ぜひ秘境ツアーにもご参加くださいねー(=゚ω゚)ノ

落とすの滝 ピナイサーラの滝上

屋久島にあるポイントで、西表島に旅行に行ったときに訪れた「ピナイサーラの滝上」に似た場所へ行ってきました♪

ここに辿り着くには、地形が入り組んでいて分かりにくく、しかも落石箇所が多数のためかなり慎重に行かなければなりませんが、ご覧のとおりの絶景です!

もっと簡単に行くことができれば、良い場所なのに、、、😢

それにしても、屋久島の自然は凄いですね~(*´з`)

海サップ 愛子岳 冒険

先日サップで、屋久島の海岸沿いをSさんとクルージングしてきました(=゚ω゚)ノ

今回の漕いだ場所は、小瀬田地区~田代海岸まで

屋久島の洞窟(海蝕洞)が集中する東海岸エリアです。

※因みに愛子岳に後光が射しこんだ上の写真は、この前日に風に阻まれてリタイアしたときの帰路で撮った写真です( ;∀;)

下記からは、無事にクルージングに成功したときの写真。

海サップ 冒険

天気も海況も良いと、海でのサップは最高です( *´艸`)

※一般の方はかなり危険ですのでマネしないようにご注意ください。

二連の石橋(ダブル・ロックアーチ)

洞窟 海サップ 東海岸

珍しい天然の石橋です。

石橋の下は抜けていて容易に通過はできますが、落石に要注意です。

洞窟 海サップ 東海岸

更に南にあるこちらの洞窟は以前に入ったときがありますが、中に流木とゴミが、、、

洞窟 海サップ 早埼灯台

ここからの洞窟は入ったことがありません。

とても気になりますね~(*´з`)

ベタ凪のときにサップから降りて、順番に入ってみたいものです。

早崎のタングステン鉱床

洞窟 海サップ 早埼灯台

クリスタル岬と呼んでいる方もいらっしゃいます。

この一帯の海は荒れていることが多いので、安易に端に近づかないようにしましょう。

海サップ 早埼灯台

早崎のタングステン鉱床の周辺を海から見るとまた凄いですねぇ~( ゚Д゚)

地形と岩肌が美しいです。

砂岩中に石英脈が数多く貫入していて、タングステン鉱物が含まれている岩です。

石英斑岩の岩脈

洞窟 海サップ 赤瀬

ここも大好きな場所のひとつです。

4000万年ほど前の付加体内部の衝上断層に沿って貫入した岩脈と言われています。

ちなみに落ノ川(おとすのかわ)は、この「石英斑岩の岩脈」と「早崎のタングステン鉱床」との間くらいに流れています。

洞窟 海サップ 赤瀬

そして、海から見ると下に大きな洞窟がΣ(゚Д゚)

これは入ってみたいですねー(*´з`)

またの機会に(笑)

洞窟 海サップ 赤瀬

さらにズームで。

かなり気になります(笑)

洞窟 海サップ 東海岸

先に進むと、またまた鋭く侵食された洞窟たち

東海岸、素晴らしいですねー(=゚ω゚)ノ

洞窟 海サップ 東海岸

少し進んで、方向が変わってくると大きな洞窟が( ゚Д゚)

この洞窟は奥がなかなか深そうですねー(*'ω'*)

洞窟 海サップ 東海岸

削られてアーチ状に残った岩

洞窟 海サップ 東海岸

遠目に滝が見えます。

落水の滝(おちみずのたき)

洞窟 海サップ 落水の滝

こちらは一つ前の写真と違う滝です。

海、波が穏やかだと上陸できます。

陸からエントリーできたらもっと最高なんだけどなぁ~((+_+))

※因みに写真ではわかりませんが、左部分の岩は綺麗なスラブになっているので、クライミングが好きな方にも良いかもしれません。

まっ、ここまで海を越えてこないといけませんが、、(;^ω^)

以上、屋久島の東海岸クルージングでした!(^^)!

屋久島の冒険はやめられませんねー( *´艸`)

星空 穴場巡り ガイドツアー 一泊

今回は一泊で行く「秘境ガイドツアー」で、満天の星空を見ることができました(^_-)-☆

山の醍醐味と云えば、まさに星空や朝日を見ることでしょう( *´艸`)

私、ガイド自身も、山にハマったきっかけは、山で見る満天の星空やご来光だったので、ガイドとして独立するときには絶対にやってみたかったことの一つです。

星空 穴場巡り ガイドツアー 一泊

新月に近いこともあって、天の川もバッチリ見ることができました(^^♪

まさに大自然のプラネタリウムです~( *´艸`)

天の川の左手には、赤く輝いている惑星「火星」もよく観察できました。

もちろん蠍座や射手座などもよく観察できました。

星空を眺めていると、時間がたつのも忘れてしまいますね(*´з`)

星空 穴場巡り ガイドツアー 一泊

ゲストの生涯で、一番凄い星空を観察することができたみたいです。

ずっと感動しっぱなしのご様子でした。

星空 穴場巡り ガイドツアー 一泊

翌日も早々に起きて、空を眺めてみました♬

だんだんと空が色づいてきます。

星空 穴場巡り ガイドツアー 一泊

そして、ついにご来光が(*'ω'*)

太陽さんは明るく、そして一気に暖かい空気を運んでくれます(^^♪

朝日を拝んだ後は、ゆっくりと朝寝しました(^_-)-☆

最高の贅沢ですね( *´艸`)

天柱石 穴場巡り ガイドツアー

朝寝から目覚めた後は、ゆっくりと朝御飯を食べて下山しました(^^♪

せっかくの屋久島の旅。

こんな最高の登山はいかがでしょうか~??

秘境ツアーに参加希望の方はこちらをクリック!!
(半日、一日、一泊など選択可能です。)
屋久島ガイド島あそび

花折岳

今回はヘビーリピーター(屋久島8度目)のTさんと、秘境ツアーに行ってきました!!

巨岩・奇岩がたくさんある超スペシャルな山旅巡り「ご神山巡り」でした(^^♪

詳細な場所や内容は控えさせていただきますが、ぜひ写真の方をご覧ください。

↓  ↓  ↓

石塚山

石塚山

鏡岩

鏡岩

鏡岩

石塚山

石塚山

天柱石 太忠岳

天柱石 太忠岳

天柱石 太忠岳

こんな凄いところが、この島には存在します((+_+))

気になった方は、ぜひ屋久島ガイド島あそびツアーにお問い合わせください!(^^)!

穴場スポット 秘境

穴場スポット 秘境

干潮時にだけ行くことのできる穴場スポットへ行ってきました!!

ここは、隣同士に3~4つ程の洞窟が連なっていますΣ(゚Д゚)

驚きと興奮のミステリーツアーにぜひご参加くださいねー(^^♪

知らない方も多いのですが、屋久島には実は洞窟がいくつかあります。

今回ご紹介するのは、波の力で削られて洞窟になった「海蝕洞窟」です。

本当に屋久島にはいろんなスポットがあるので、驚きますね~Σ(・□・;)

秘境・穴場スポット ~洞窟編~

海蝕洞窟

中に入ってみると、立派な海蝕洞窟です。

こちらを巣穴にすれば、自給自足できそうな感じですね~(馬鹿)

海蝕洞窟

こちらの凄いところは、なんと隣同士にいくつか洞窟が並んでいるんです( ゚Д゚)

そして、さらに沢が流れ込んでいる洞窟もΣ(゚Д゚)

海蝕洞窟

屋久島の自然はどこまでもどこまでも奥が深いです(/ω\)


屋久島ガイド島あそび

秘境ツアーに参加希望の方はこちら!!(半日、一日、一泊など選択可能です。)
洞窟探検ツアーにご希望の方はこちら!!

西部古道

西部古道を探検!!

今回もガイド業が梅雨の時期は時間にゆとりがあるので、探検に行ってきました(^^♪

それにしても、梅雨のわりにここしばらく天気が良いですね~。

意外と梅雨も屋久島はおすすめの時期なのかもしれません!( *´艸`)

 

ここは以前からずっと気になっていた場所「西部古道」です。

ようやく来ることができました!(^^)!

屋久島は探検の宝庫ですからねぇ~、行きたいとこだらけで困ります、、((+_+)))

 

因みにこちらの古道は、今の西部林道が作られる前に利用されていた道のようですが、、、。

(西部林道は1967年に開通=縄文杉がはじめて世間に知られるようになった年)

 

そもそも西部林道周辺には、明治後半から大正初期に人が住んでいて、炭焼きや畑作、樟脳作り、シイタケ栽培などをして暮らしていたようです。

(大正11年の地図に家屋の記号や地名が記載されている)

 

その後、昭和26年~40年頃にはパルプ用の木材を伐採していたようですが、

昭和40年代になると木炭の需要がなくなり、住人は居なくなったようですねーΣ(゚Д゚)

 

西部古道

古道ルートの続きです、、、

なっ、なんじゃこりゃー!!Σ(゚Д゚)

岩を削って、無理やり道にしております( ゚Д゚)

※一般の方は危険なので行けません(;^ω^)

 

西部古道

分かりやすく歩いたルートを矢印で描いてみました♬

まさに探検ですね( ゚Д゚)

自分なんかは、こんな場所に来るとワクワクが止まりませんが(*´з`)

 

西部古道

すぐ下はご覧のとおり断崖絶壁です(/ω\)

 

西部古道

所々にコンクリートで固めた形跡が、、、

 

西部古道

絶壁トラバース~( ゚Д゚)

景色は全然違いますが、なんだか妙義山や大崩山の難所を思い出します((+_+))

まっ、妙義山のほうがダントツ大変で怖かったですが、、(笑)

↓  ↓  ↓

妙義山の難所ルート

妙義山の簡易登山マップ

 

西部古道

崩れている箇所もありました。

気をつけて通り抜けます。

 

西部古道

中盤には、難所「犬落とし」です。

危険なのでザイルを出しましたが、幾分単独行動なのでかなり気をつけて渡りました。

写真には写っていませんが、左側がかなり切れ落ちています。

「支点がもっと欲しい~」っと願いながら渡りました(笑)

 

西部古道

渡りきった後に、ザイルを撤去した写真

それにしても、中間部にある残置ロープっていつから設置してあるやつだぁ(;^ω^)

割りとしっかりしていたので、良かったけど(*´з`)

見た目よりは全然渡りやすかったですが、高度感と斜めになった足場がなかなかヤバかったです(;^ω^)

 

西部古道

そこから少し先にでてくるポイント

第二の難所ってとこかな。

こちらの残置ロープも信用しない程度に利用させて頂きました(^^♪

 

 

西部古道

見た目通りのヌルヌル、スベスベです((+_+))

この場所も下に落ちたら完全アウトですね(;'∀')

 

西部古道

ここを抜けたら、あとは歩きやすい古道へと早変わり(^_-)-☆

石垣で組んである道はなかなか素敵でした('ω')ノ

 

西部古道

たまに木々の隙間から絶景を一望できました(*'ω'*)

 

西部古道

古道の最終地点へ到着(*'ω'*)

※スタートも最終地点も自分が勝手に言ってるだけで明確ではありませんので、ご注意を。

なんとも広々とした場所でした。

シカやサルもたくさんいて、まるで公園のようでした~(*'ω'*)

スダジイなどの巨木もいくつかあり、かなり素敵な広場だったので、ここだけのためにまた訪れたい!って感じでした~( *´艸`)

もちろん違うルートからで(笑)

 

西部古道

この木、凄っ!!

 

ではでは、またまた~('ω')ノ

 


屋久島ガイド島あそび

初心者向けのガイドツアーに参加希望の方はこちら!!(半日、一日、一泊など選択可能です。)

 

 

冒険

屋久島冒険記

今回は梅雨の晴れ間にずっと気になっていた屋久島の名峰へ、単独でプライベート登山に行ってきました(^^♪

写真をご覧のとおり、日本一雨の多い屋久島の梅雨でもスカッと晴れが続くことがあるんですよ~(^_-)-☆

 

※因みにここは一般の登山者は行くことができませんので、ご注意を!

理由:①何時間も激藪漕ぎが続く道なき道。

②読図&ルート取りに慣れてないと完全に道に迷います。

③周囲の地形を考慮しながら、山頂への岩を登らないと崖に落ちます。

↓  ↓  ↓

逆に言うと、これらのトレーニング&スキルアップのためにこの山に挑みました(/ω\)

 

冒険

なんといっても、この山の魅力は絶景はもちろんのこと、読図やルートファインディングなどのトレーニングに最適でした~( *´艸`)

 

冒険

山頂到着~(/・ω・)/

いや~、ここまで来るには、なかなかに疲れました((+_+))

 

冒険

この絶景、一人占めです( *´艸`)

 

冒険

因みに今回登った山は、こんな山容です!(^^)!

 

冒険

祠は、お隣同士に二つ置いてありました。(左の祠)

 

冒険

(右の祠)

 

冒険

古銭も置いてありました。

祠の前で手を合わせて、下山時の安全祈願をして帰りました。

 


屋久島ガイド島あそび

初心者向けのガイドツアーに参加希望の方はこちら!!(半日、一日、一泊など選択可能です。)

 

 

 

 

屋久島 探検

屋久島を冒険記

以前からず~っと気になっていた、ここへようやく行ってきました♬

※赤い矢印のところに人がいます。

近くまで来ると、とにかくでっかい~( ゚Д゚)!!

 

屋久島 探検

てっぺんに立ちたい!っていう思いがずっと前からあったので、ようやくその希望を叶えることが出来ました~(^^♪

※良い子は気軽に挑戦しないでください。落ちるとマジで死にますよ( ゚Д゚)

 

屋久島 探検

ガイド仲間のT君です。

思わず「ボルト選手」のポ~~ズ~!!('ω')ノ

 

屋久島 探検

写真では伝わりにくいですが、てっぺんの岩から下を除くと断崖絶壁です(/ω\)!!

 

屋久島 探検

先にT君に降りてもらって、写真の撮りあいをして、ここのスケール感を伝えます('ω')ノ

スケールのある場所では、風景写真だけだとイマイチ伝わりにくいので、人を入れてみるとよくわかりますね!(^^)!

人数がたくさんいて、目立つ服装であれば、もっとわかりやすかったですね~((+_+))

 

屋久島 探検

山頂から見た山影です( *´艸`)

周りの展望はかなりの絶景でした~(^^♪

 

さぁ~て、次はどこを冒険しようかなぁ~(*´Д`)

屋久島はワクワクで満ち溢れた島ですよ~!!

ぜひ一度遊びに来てくださいねー!!!

 


屋久島ガイド島あそび

お客様の体力に合わせて穴場スポットへご案内!

秘境ツアーに参加希望の方はこちら!!(半日、一日、一泊など選択可能です。)

 

 

屋久島の冒険記

今回は休日を満喫するために、ガイド仲間と一緒に屋久島西側を探検してみました(^_-)-☆

ガイドは休日にきちんと遊ぶことで、経験を積み、知識の研鑽やスキルをアップすることができます!(^^)!

まっ、このきちんとが大事なんですが、、、(;^ω^)

 

何よりも話に深みが出てきます(^^♪

経験を積まず、知識だけを頭にほり込んだって、薄っぺらいもので終わっちゃいますからね~(^_-)-☆

 

そんなわけで、道中で出会った花や鳥たちをご紹介♪

 

リュウキュウコケリンドウ

リュウキュウコケリンドウ(琉球苔竜胆)

小さいので見つけにくいですが、海岸近くの草の中に生えています。

鹿児島県下の離島にしか自生していないとのこと。

 

ヒメハギ

ヒメハギ(姫萩)

全国の日当たりの良い草地に生える多年草。

なかなか可愛い花が咲いていますね(*'ω'*)

 

 

アオゲラ

アオゲラ(日本固有種のキツツキ)

アオゲラなのに、身体がやや緑色!?

そう、昔の日本人は緑色のことを「アオ」。青色のことを「ルリ」と呼んでいたそうですね♬

考えてみたら、青信号の色も「緑色」ですよねぇ~!(^^)!

むしろ、なぜ緑色を青と呼ぶようになったのかが疑問です((+_+))

 

屋久島 探検

口永良部島が見える最高なロケーションで、ギタレレ演奏する私(笑)

今日も有意義に過ごしました~( *´艸`)

 

来年からは、「森で奏でるゆったりツアー」も開始していきますので、乞うご期待!!

 


屋久島ガイド島あそび

お客様の体力に合わせて穴場スポットへご案内!

秘境ツアーに参加希望の方はこちら!!(半日、一日、一泊など選択可能です。)

 

 

ヒズクシ岩峰

屋久島の西部林道

屋久島の西部林道を通ると見える名峰「ヒズクシ岩峰」です。

山頂には貴重なヤクタネゴヨウの木があったり、さまざまな調査がされている場所です。

この島は、いくらでも素晴らしい場所がありますね。

まさに宝の島です(^^♪

 


屋久島ガイド島あそび

ガイドツアーに参加希望の方はこちら!!

 

 

青の洞窟

屋久島版「青の洞窟」!?

今回は屋久島のガイド仲間たちとカヤックで外洋を漕いできました♪

冬の2月だというのに、条件が良ければ写真のとおり屋久島はポカポカの晴天です(^^♪

海からじっくり尾之間三山(モッチョム岳、耳岳、割石岳)を眺めながらのクルージングでした。

最高のロケーションです( *´艸`)

海から望む屋久島は、登山とはまた全然違った屋久島の一面を見ることができるので、本当に素晴らしいです~♪

青の洞窟

写真中央に二ヶ所の穴がわかるでしょうか?

そう、今回は知る人ぞ知る、屋久島の南側にある二連の洞窟へ行ってきました♪

(残念ながら陸地からはいけません。)

屋久島の「青の洞窟」とも呼ばれていますよ~!!

(条件が良いときだけカヤックでくぐれます。)

夏場は南側の海は荒れてなかなか行けない場所なので、わりと冬の時期が良いかもですね~!

青の洞窟

左の穴

青の洞窟

右の穴

いざ、洞窟へ突入~!!!!!!!!!!

青の洞窟

洞窟内は、どひゃ~~!!!!って感じになってます!( *´艸`)

青の洞窟

テンションMAXーーー!!!

青の洞窟

洞窟の出口

ねっ、屋久島凄いでしょ?笑

ツインフォール

洞窟を出て、お次はツインフォール(そのまんま、二つの滝があります。)を目指しました~♪

ツインフォール

上陸~!!

ツインフォール

こちらもロケーションは抜群です♪

シーカヤック

帰りは、また尾之間三山を眺めながら戻りました~。

少し風やうねりが強まってきましたが、皆ガイドなので全くの心配いらずでした~(^^♪

今回は往復11㎞程漕ぎました♬

いや~、海はいいトレーニングになります!(^^)!

屋久島最高っすー!!!

「屋久島ガイド島あそび」では、シーカヤックツアーはやっていませんが、

リバーカヤック(カヌー)は半日で超初心者向けツアーをやっていますので、是非ご参加してみてくださいね~!!
体力に自身のある方は、シーサップツアーもおすすめです!

たくさんの方との出会いをお待ちしておりますよ~(^^♪


屋久島ガイド島あそび

リバーカヤック・カヌーガイドツアー
シーサップツアー

ツアーコース一覧

© 屋久島ガイド島あそび All Rights Reserved.