一泊二日 縄文杉ツアー

こんにちわ。

「屋久島ガイド島あそび」です。

屋久島でトレッキングや観光を計画中の皆さん、屋久島と聞くと南の島の暖かいイメージを想像される人が多いのではないでしょうか?

鹿児島県佐多岬から60kmほど南下した所にある屋久島は、基本的に温暖な気候ですが、それは沿岸部の話になります。

白谷雲水峡や縄文杉などは標高が高い所に位置しているので、思った以上に気温が下がります。

南の島と思って準備を怠ると大変な目にあいますのでご注意ください。

そこで今回は、季節ごとに屋久島の縄文杉、白谷雲水峡登山・カヤック、SUP(サップ)ツアーの服装や天候についてご紹介していきますので、良ければ参考になさってくださいね♪

※ガイドさんやアウトドア経験者などによって、考え方や装備の方法も多少異なりますので、あくまで目安としてお考えください♪

そしてそして!

屋久島旅行の時、自分たちのペースでアクティビティ参加や観光をするならレンタカーがおすすめです。

ただ、ゴールデンウィークや夏などの繁忙期にはレンタカーに空きがなく、「借りれなかった💦」という話をとてもよく聞くので、早めの予約&準備をして屋久島を満喫しましょう!(*^^*)
下記ブログに屋久島のレンタカーやお宿についてまとめているので良ければ参考にしてくださいね。

屋久島の天気と気温

屋久島おすすめカヌーカヤック

屋久島の気温は日本の縮小版

屋久島の登山で人気がある標高1936mの宮之浦岳の年間の平均気温は約7.5℃、標高1831mの黒味岳は約9℃で、何と北海道並みの気温なのです。

つまり屋久島は、平地(沿岸部)は亜熱帯、山頂周辺は亜寒帯の気候になっていて、それらの理由から「一つの島で沖縄から北海道の気候帯が存在する島」と言われているんです。

白谷雲水峡(標高:登山口 約600m・太鼓岩 約1050m)や縄文杉(標高約1340m)などの人気トレッキング場所は、標高が高いので思った以上に寒くなることがあります。

また、風が強く気温の低いときには注意が必要です。。

真夏であっても登山で汗をかいた後、立ち止まり風が吹いた時などは少し肌寒く感じることもあります。

※特に山泊まりされる方は、防寒・防風対策をしっかりとなさってください!

※体感温度は個人差により大きく異なりますので、あくまでご参考までに。

屋久島の気温を詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。
  ↓  ↓  ↓
屋久島の気温について

雨の量は日本一!?

屋久島は「雨の島」や「水の島」とも言われています。

「ラッキョウのような雨が降る」「一か月に35日雨が降る」などと表現されるくらいよく降ることも。

日本の年間平均降水量がおよそ1500~1800mmと言われ、雨の多い奈良県と三重県の県境にある大台ケ原では4000mm程降る事もあるそうです。

では、屋久島はどうなのでしょう('ω')?

まず驚くことに、島の位置で雨量が全然違いますΣ(゚Д゚)

永田集落 2600mm
宮之浦集落 5400mm
空港・安房集落 4600mm
尾之間集落 3700mm
荒川ダム(荒川登山口近く) 7200mm
小杉谷集落跡地 8300mm
宮之浦岳 10000mm以上

そして、一番雨の多い場所ではやはり日本一ですΣ(゚Д゚)!!

日本の年間平均降水量と比べると屋久島の雨量の多さがわかりますね。

屋久島の天候の注意点

東京23区と同じくらいの面積のある屋久島は、島全体の面積のうち9割程が山岳となっています。

そして、屋久島には九州で1~8番までの標高の高い山がしめています。

屋久島の周囲を流れている暖かく湿った海流である黒潮が、その山々にぶつかって上昇気流を起こし、山の上で雲がたくさん発生します。

その影響により、屋久島には非常にたくさんの雨が降ります。

※因みに余談ですが、冬場に日本海側が豪雪地帯になるのは、季節風(北西風)が日本海側の山々にぶつかるためです。

同じように屋久島も、その時期は北西や北側にある永田~宮之浦集落などは強風が当たり、またその影響で天気が悪いことが多いです。

さらに屋久島は、山々が複雑に入り組んでいることもあり風や雨雲の流れ方が非常に複雑です。

そのため天候が非常に変わりやすく、島の位置や方角によっても天気や風の強さが異なります。

また、沿岸部は晴れていても山側で大雨が降り、急激に沢が増水することもあります。

こういった天気の場合はかなり気をつけなければなりません。

これらの理由から、個人で山(登山道で沢を横切るような場所があるところ)や川で遊ぶ予定の方は、必ずその遊ぶエリアと山側の天気を調べてから行くようにしましょう

(山側にどんよりと暗い雲がかかっているときや、雷が鳴っているとき、また、梅雨や木の流しといった時期(長雨の時期)や不安定な天気の日には、特に気をつけましょう。)

長雨の時期は連日大雨が降っていて、森がつねに保水MAX状態になっていることがあります。

その状態でさらに大雨が降ると、いつも以上に早く増水がはじまります。

※屋久島は地形が急峻で雨が多い島なので、梅雨時期でなくても増水スピードが他地域に比べて非常に早いです。

逆に屋久島の天気で面白いのが、例えば島の北側周辺で大雨が降っている場合でも山が高いおかげで雨雲をブロックしてくれて、反対側にあたる南側では晴れているってこともよくあります。

ですので、屋久島のガイドさんは天気や天候状況に合わせてツアー開催場所を選ぶこともあります。

ヤクスギランドや白谷雲水峡ルートの増水による通行規制情報、気温、天気、土砂崩れ等の注意点やお問い合わせに関してはこちらをご参考になって下さい。
  ↓  ↓  ↓
屋久島レクリエーションの森保護管理協議会
屋久島観光協会のTwitter

屋久島の観光情報について知りたい方はこちらをご参考になって下さい。
  ↓  ↓  ↓
 屋久島観光協会

雨雲レーダーや風速・風向き・気温などに関しての天気予報はこちらをご参考になって下さい。(1時間ごとの予報が確認できます。)
 ↓  ↓  ↓
 GPV 気象予報(エリア:奄美で設定します。)

では次に、どんな服装を準備すればいいか見て行きましょう!

冬期(12月、1月、2月)

屋久島の12月は、面白いことに場所によっては麓にまだハイビスカスが咲いていたり、ススキがあったりしますが、さらに驚くことに山側を見上げると雪が積もっていることもありますΣ(・□・;)

※いろんな季節が同時期に存在しているのが屋久島の面白さのひとつですよ(*´з`)

この時期に登山を考えている方は、入山場所や天気・天候によっては登山上級向けになることがありますので、事前にしっかりと情報を集めてから入山するようにしてください。

※積雪・凍結の可能性がある時期となります。

基本的には、ガイドツアーに参加することをオススメ致します。

白谷雲水峡

冬の白谷雲水峡・縄文杉の服装(標高:約600m~1340m)

天候と服装

速乾性シャツ (汗をかいた時用にもう一枚)+ 長袖シャツ

トレーナーフリース 

薄手のダウンジャケット (スタート前や休憩中に羽織れると安心。)

ゴアテックス製のレインウェア(上下)

インナータイツ・レギンスストレッチ性のある長ズボン

厚めの靴下(濡れたとき用にもう一枚)

滑り止め付き手袋(防寒できるとなお良し)(濡れたとき用にもう一枚)

帽子(防寒)

○カイロ(お守りで持っていくと良い場合があります。)
※かじかんだ手をポケットの中でカイロを使って暖める。

登山靴用スパッツ(ゲイター)(靴の中を濡らさないため)

冬の白谷雲水峡の平均気温は5℃~8℃、縄文杉の平均気温は2℃~5℃です。
風が吹けばすぐに体感温度はマイナスとなりますので、防寒・防風・防水対策に気をつけてください。
木道などが凍っていることもあるので、ゴムアイゼンやチェーンスパイクが必要な場合があります。

特に、肌着(速乾性シャツ)と薄手のダウンジャケットは登山で使わなくても日常で使えるので自分で気に入った物を購入するのもおすすめです\(^o^)/。

冬の黒味岳・宮之浦岳の服装(標高:約1000m~1831m・1936m)

冬の宮之浦岳の平均気温は0℃~2℃で、人里と比べると−約11℃以上も差がある時もあります。

とにかくできるだけ身体を濡らさないようにすることが大切です。

※行動中に身体が暑くなってきたら早めに服を一枚脱ぐなど、できるだけ汗で身体を濡らさないように工夫することも大事です。

防寒・防風・防水対策は必須です。

また寒波後の山頂周辺では、雪が2m以上積もる日もあります。

積雪の多い場合には、絶対に無理をせず早めに引き返してください。

※この標高での冬山は登山上級者です。
  ゆとりのある登山計画にくわえ、事前に登山口までの路面状況、天気・天候・気温確認、積雪量、風の強さ、読図、冬山装備などが必須となります。

冬の水系ツアー(カヤック等)の服装

年間を通して晴れ間の多い屋久島東部~南部の冬では、なんとカヤックもできちゃいます。

観光客が少ない時期なので、貸し切りになることが多いのも嬉しいポイントですね。

また、空気が澄んでいてプランクトンの少ない冬場の川の景色はとても綺麗で素晴らしいですよ!

ただ風が冷たいこともあるので、水遊びならではの防寒対策もしっかりしましょう!

ガイドツアーに参加される場合は、ガイド会社によってはウエットスーツや沢靴などをレンタルすることもできますので、安心してカヤックで楽しむことができますよ~♪

※尚、当社でもウエットスーツや沢靴などの無料レンタルしていますので、ぜひご参加くださいね!
  ↓  ↓  ↓
当社のリバーカヤックツアーの詳細はこちらをクリック!!

  • 濡れてもいい服装(山に登る服装でも大丈夫です。)
    ※この上からウェットスーツ・ライフジャケットを着ます。
  • レインウェア上下(防寒で必要:ウェットスーツの上から着用。)
  • 帽子(毛糸の物は不可、ハット、キャップタイプがおすすめです。)
  • ウェットスーツ(防寒で必要:ガイドが用意)
  • 沢靴:(ガイドが用意)
    ※おすすめは五本指ソックスですが、履くと靴のサイズがワンサイズアップする事もあるので、ガイドさんに相談して下さいね。
  • ツアー後の着替え一式・タオル

春期(3月、4月) 秋期(10月、11月)

屋久島の春と秋は、朝、晩で気温の寒暖差が大きいので旅行先で体調を壊さないように気を付けて下さい。

春と秋の白谷雲水峡・縄文杉の服装(標高:約600m~1340m)

春と秋の白谷雲水峡の平均気温は10℃~18℃、縄文杉の平均気温は6℃~14℃です。

特に3月と11月は気温差が激しいので、フリース、薄手のダウンと手袋があると心強いですよ。

春と秋の黒味岳・宮之浦岳の服装(標高:約1000m~1831m・1936m)

縦走登山 永田岳 花山歩道

春と秋の宮之浦岳の平均気温は4℃~12℃です。

3月初旬は、雪が降ったり登山口までの道路が凍結して通行止めになる時もあるので、事前に路面状況、残雪状況、ルート状況を十分に確認してから登山やトレッキングに挑みましょう。

登山道には雪の残る所もあるので、防寒着は必ず持っていき、ゴムアイゼンやチェーンスパイクなど必要な時はレンタルして下さい。

そうそう、手ぬぐいやタオルを一枚余分に持っていくと便利ですよ(^^)/。

寒い時は首に巻いて、暑い時は汗を拭くことが出来ます。

春と秋の水系ツアー(カヤック等)の服装

3月中旬頃になると、日中は汗ばむほど気温が上がったり長雨が続いたりします。

※屋久島では「木の芽流し」と呼ばれる時期です。

そしてその長雨の影響を受けて、麓では新緑が非常に美しい時期となります。

※だんだんと島全体に新緑が山奥に上がっていき、世界でも有数の新緑地帯となります!

天候と服装
  • 濡れてもいい服装(山に登る服装でも大丈夫です。)
  • 雨の日はレインウエアがあっても良いです。(防水・防寒用)
  • 帽子
  • ウェットスーツ(寒い日はガイドが用意)
  • 沢靴(ガイドが用意)
    ※おすすめは五本指ソックスですが、履くと靴のサイズがワンサイズアップする事もあるので、ガイドさんに相談して下さいね。
  • ツアー後の着替え一式・タオル
  • 日焼け止め
  • 飲み物

シャクナゲ期(5月) 梅雨期(6月)

快適な登山のシーズンと言える5月上旬~中旬の屋久島は、気候が良く晴れの日も多く、カラッと爽やかな時期です。

※近年は地球変動の影響もあるせいか、年度によって天候の変化が異なってきました💦

そして5月中旬・下旬~6月上旬頃がシャクナゲ期ですので、シャクナゲ登山を計画されている方は、屋久島からの情報につねに耳を傾けておくとよいですよ♪

一方、5月下旬~6月は梅雨真っ只中。

レインウエアや折畳み傘、そして着替えを準備して屋久島の梅雨を一緒に楽しみましょう!

都会では億劫な雨も、綺麗な空気と水の島「屋久島」で浴びると気持ちいいですよー!

※森全体が霧に覆われ、苔が潤い、非常に神秘的な雰囲気を味えるタイミングが多い時期です。

天候と服装

シャクナゲ期と梅雨期の白谷雲水峡・縄文杉の服装(標高:約600m~1340m)

天候と服装

5月6月の白谷雲水峡の平均気温は16℃~20℃、縄文杉の平均気温は12℃~16℃です。

特に梅雨は湿度が高く、すぐに汗ばむので着替えのシャツを1枚余分に持っていくのもいいかもしれません。

また、汗を逃がしてくれるレインウエア(ゴアテックスなど)がおすすめです。

シャクナゲ期と梅雨期の黒味岳・宮之浦岳の服装(標高:約1000m~1831m・1936m)

5月6月の宮之浦岳の平均気温は8℃~12℃です。

着替えのシャツやゴアテックス製のレインウエアがあった方が良いです。

シャクナゲ期と梅雨期の水系ツアー(カヤック等)の服装

天候と服装

しとしと降る雨の中、カヤックをゆっくり漕ぎながら「屋久島の水の恵み」を全身で味わってみて下さい。

  • 濡れてもいい服装(山に登る服装 or 水着 + 速乾性のTシャツ、短パンなど。)
  • レインウエア(雨の日はあると良いです。)
  • 帽子
  • ウェットスーツ(寒い日はガイドが用意)
  • 沢靴(ガイドが用意)
  • ツアー後の着替え一式・タオル
  • 日焼け止め
  • 飲み物

夏期(7月、8月、9月)

沿岸部は最高気温32℃前後と非常に暑い時期ですが、山と海からの風で日陰に入ると涼しく感じます。

シャツは薄手で速乾性の物を選び、暑くてもトレッキングの時は生足に半ズボンの服装はあまりおすすめしません。

屋久島は花崗岩の島で岩場が多いので、転ぶと簡単に切れて怪我をしやすいです。

森の中を歩く縄文杉や白谷雲水峡では日焼けの心配はあまりないですが、水系ツアーでは日焼け対策が必要です。

日焼け止めは忘れずに塗っておきましょう。

夏の白谷雲水狭・縄文杉の服装(標高:約600m~1340m)

夏の白谷雲水峡の平均気温は20℃~22℃、縄文杉の平均気温は18℃~20℃です。

夏の黒味岳・宮之浦岳の服装(標高:約1000m~1831m・1936m)

夏の宮之浦岳の平均気温は13℃~16℃です。

夏の水系ツアー(カヤック等)の服装

  • 濡れてもいい服装(山に登る服装 or 水着 + 速乾性のTシャツ、短パンなど。)
  • 帽子
  • 沢靴(ガイドが用意)
    ※自前のマリンブーツやクロックスなどをお持ちであれば、それで参加も可能です。
  • ツアー後の着替え一式・タオル
  • 日焼け止め
  • 飲み物

まとめ

海サップ トローキの滝

さて、 季節ごとに屋久島の縄文杉、白谷雲水峡登山・カヤック、SUP(サップ)ツアーの服装や天候についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

基本的に登山・トレッキングは、服の重ね着で体温調節をします。

そして、インナー(肌に触れる物)は速乾性の物をおすすめします。

山頂付近では、特に女性は防寒対策や保温のため、もう一枚薄手のフリースやダウンジャケットなどで体温調節をしてくださいね。

山で一泊する場合は、 リュックの中身が全てですので、 特に防寒・防水対策はしっかりしておきましょう。(ザックの中身もしっかりと防水対策を。)

また、屋久島では冬でもしっかり準備さえすれば、色々なアクティビティ(トレッキング、カヤックやサップなど)で絶景を楽しむ事が出来ます。

最後に「屋久島ガイド島あそび」では、一緒に屋久島をオールシーズン楽しむお手伝いをさせて頂いています!!
まずは季節に関係なく、ぜひ屋久島にお越しください!

今回は、宮之浦川で自由にサップを使って思いっきり遊んでいただきました~(^^)/

下記写真のように、サップは発想しだいでいろんなことをして遊ぶことができます。

水上に浮くボールなども利用して、サップでオリジナル競技なんかもやってみると、またかなり面白いかもしれませんねー!!(笑)

サップの良いところは、激しく遊んでみたり、逆にゆっくりとリラックスしてみたりと、「静と動」をゲストによって選択できるところが人気になった理由のひとつかもしれません。

もちろん水上の移動手段としても使用できますし、乗り降りも非常に楽ちんです。

さらに、レスキューボードのような役割も兼ね備えているので、何より安全に適しているところが本当に素晴らしいですねー!!

宮之浦川 サップ SUP

一度経験してみると、病みつきになること間違いないですよ~( *´艸`)

サップ 半日ツアー 安房川

2019年7月17日 安房川サップツアーにご参加の今村様グループよりメッセージをいただきました!!
    ↓  ↓  ↓

高校生4人で大はしゃぎ!

学校主催の屋久島旅行の最終日のフリータイムに、高校生4人で初めてのSUPを思う存分楽しむことができました!!!
カヤックをしていた他の班の友達にも羨ましがられるほど、心から楽しむことができました。
最高です!
シュノーケルやホットドリンクも特別で嬉しかったです。
甘いココアは幸せでした!

そしてそして、ガイドをして下さった廣瀬さんが、本当に優しくて素晴らしいお方でした!
ツアーの2ヶ月程前から、SUPのことから、初めて行く屋久島についてのことまで、たくさんの質問に一つ一つ丁寧に答えて頂いて、安心してツアーに臨むことができました。
楽しすぎて大はしゃぎする僕らを常に気にかけて下さり、自分が言うのもなんですが、ガイドさんの鏡だと思います!

値段について、他班の友達は何十人もの生徒に対して数名のガイド(ただの道案内になっていたのでは?)で1人7500円でしたが、このツアーは僕ら4名とカヤックの方2名の計6名に対し廣瀬さんについて頂き、1人6500円!
更に丁寧なガイド説明はもちろん、シュノーケルも貸して頂き、ホットドリンクもその場で作って頂き、もうお得感しかありませんでした!

もしまた屋久島に行く機会があれば、お世話になるかもしれません。
その時はどうぞよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました!

スタンドアップパドルボード 安房川

2019年6月9日 スタンドアップパドルボード=SUP半日ガイドツアーに4人の仲良しメンバー(20~30代)が参加してくれました( `ー´)ノ

梅雨の時期は観光客が少ないので、なんと安房川全体を貸し切りでツアーをすることができました!!
また今回、霧が良く発生し幻想的な風景も楽しむことができたので、参加者の方々は本当にラッキーでした!(^^)!

あまり天気が良くなくても、参加できるツアーは嬉しいですよね♪
また霧のように思わぬ絶景に会えることもよくあるので、まずは楽しむ気持ちをもってツアーに参加してみてください。

川いっぱいに拡がって、ひたすら遊びまくります( *´艸`)
※安全確保の上、参加者には自由に遊んでいただきます(^^♪

始終ふざけあったりして、ワイワイはしゃいでいました( *´艸`)
みんな楽しそうで何よりです!

後半にはSUPのバランスに慣れてきたようで、ヨガのポーズ?をして楽しみます♪
仲良しメンバーだと遊びもどんどん沸いて出てくるようで、自分としても嬉しくなっちゃいました(*´з`)

遊び出すと、半日なんてアッという間ですね( `ー´)ノ

それでは、またのご参加をお待ちしております!!

サップツアー 安房川 夫婦

2019年3月 青森県からお越しいただいた仲良し夫婦が、安房川のリバーSUPツアーに参加してくれました~♪

ご覧のとおり「島あそびのSUPツアー」では、立って漕ぐだけでなく、座ってまったりしたり、SUP同士をロープで繋いで引っ張ることもできますので、ゲストは撮影に集中することもできます(笑)
これだと体力が心配なアウトドア初心者の方でも安心ですよね( *´艸`)

サップツアー 安房川 夫婦

翌日は山に入るようで、前もって心も身体もリフレッシュできたのではないでしょうか??
屋久島ガイド島あそびのツアーではゲストにあわせたツアーを行っていますので、体力があまりない方や泳ぎが苦手な方も、心配せずにどしどしご参加くださいねー( `ー´)ノ

安房川 サップ カヤック

2019年2月24日 
観光シーズン繁忙期がはじまる前に、しっかりとやっておきたかった「屋久島ガイド島あそび」オリジナルの安全対策マニュアルが無事に完成しました。

全90ページ以上に及ぶマニュアル作りのため、膨大な時間を費やしましたが、参加者を安全・安心に案内するためには重要な必須資料ですね♪

今年も屋久島でたくさんの方々と出会えることを楽しみにしております!(^^)!

海サップ 愛子岳 冒険

先日サップで、屋久島の海岸沿いをSさんとクルージングしてきました(=゚ω゚)ノ

今回の漕いだ場所は、小瀬田地区~田代海岸まで

屋久島の洞窟(海蝕洞)が集中する東海岸エリアです。

※因みに愛子岳に後光が射しこんだ上の写真は、この前日に風に阻まれてリタイアしたときの帰路で撮った写真です( ;∀;)

下記からは、無事にクルージングに成功したときの写真。

海サップ 冒険

天気も海況も良いと、海でのサップは最高です( *´艸`)

※一般の方はかなり危険ですのでマネしないようにご注意ください。

二連の石橋(ダブル・ロックアーチ)

洞窟 海サップ 東海岸

珍しい天然の石橋です。

石橋の下は抜けていて容易に通過はできますが、落石に要注意です。

洞窟 海サップ 東海岸

更に南にあるこちらの洞窟は以前に入ったときがありますが、中に流木とゴミが、、、

洞窟 海サップ 早埼灯台

ここからの洞窟は入ったことがありません。

とても気になりますね~(*´з`)

ベタ凪のときにサップから降りて、順番に入ってみたいものです。

早崎のタングステン鉱床

洞窟 海サップ 早埼灯台

クリスタル岬と呼んでいる方もいらっしゃいます。

この一帯の海は荒れていることが多いので、安易に端に近づかないようにしましょう。

海サップ 早埼灯台

早崎のタングステン鉱床の周辺を海から見るとまた凄いですねぇ~( ゚Д゚)

地形と岩肌が美しいです。

砂岩中に石英脈が数多く貫入していて、タングステン鉱物が含まれている岩です。

石英斑岩の岩脈

洞窟 海サップ 赤瀬

ここも大好きな場所のひとつです。

4000万年ほど前の付加体内部の衝上断層に沿って貫入した岩脈と言われています。

ちなみに落ノ川(おとすのかわ)は、この「石英斑岩の岩脈」と「早崎のタングステン鉱床」との間くらいに流れています。

洞窟 海サップ 赤瀬

そして、海から見ると下に大きな洞窟がΣ(゚Д゚)

これは入ってみたいですねー(*´з`)

またの機会に(笑)

洞窟 海サップ 赤瀬

さらにズームで。

かなり気になります(笑)

洞窟 海サップ 東海岸

先に進むと、またまた鋭く侵食された洞窟たち

東海岸、素晴らしいですねー(=゚ω゚)ノ

洞窟 海サップ 東海岸

少し進んで、方向が変わってくると大きな洞窟が( ゚Д゚)

この洞窟は奥がなかなか深そうですねー(*'ω'*)

洞窟 海サップ 東海岸

削られてアーチ状に残った岩

洞窟 海サップ 東海岸

遠目に滝が見えます。

落水の滝(おちみずのたき)

洞窟 海サップ 落水の滝

こちらは一つ前の写真と違う滝です。

海、波が穏やかだと上陸できます。

陸からエントリーできたらもっと最高なんだけどなぁ~((+_+))

※因みに写真ではわかりませんが、左部分の岩は綺麗なスラブになっているので、クライミングが好きな方にも良いかもしれません。

まっ、ここまで海を越えてこないといけませんが、、(;^ω^)

以上、屋久島の東海岸クルージングでした!(^^)!

屋久島の冒険はやめられませんねー( *´艸`)

ナイトSUP 星空 安房川

夏も終わる頃、夜にSUPで安房川を漕いできました♪

夜風がかなり心地よく、川の水面をSUPで浮かぶとなんと気持ちいいんだろう~(^^♪

なんだか不思議な感覚です(*´з`)

ナイトSUP 星空 安房川

奥に進むと、周囲は自然だらけ。

まるで深い深いジャングルの中に入ったような感覚になります。

ナイトSUP 星空 安房川

途中で上陸して川の中でライトを照らすと、いきなりテナガエビが!?

夢中になって川の中を探索するとテナガエビだらけでした( ゚Д゚)

ナイトSUP 星空 安房川

他にもハゼや。

ナイトSUP 星空 安房川

なっ、なんとオオウナギまでーーーΣ(゚Д゚)

※屋久島ではゴマウナギと呼ばれております。

ナイトSUP 星空 安房川

そして、何といっても素晴らしかったのは満天の星空でした( ;∀;)

星がありすぎて、星座がわからなくなるくらいでした。

ナイトSUPで行く、安房川の星空は最高ですよ~(*´Д`)

海サップ シュノーケリング 素潜り

最後の研修では、海SUP&素潜りをしました!(^^)!

途中でSUPから降りて、シュノーケリング&素潜り&銛突き開始です。

頑張って魚採るぞー!!

 

海サップ シュノーケリング 素潜り

海に入るなり、いきなり回遊魚が!?

ツムブリの群れかな??

 

海サップ シュノーケリング 素潜り

あたり一面、魚だらけでした、、(;'∀')

凄すぎます(゚Д゚;)

 

海サップ シュノーケリング 素潜り

絶景にうっとりです。

魚の群れに思わず見とれてしまいました(*´Д`)

 

海サップ シュノーケリング 素潜り

見とれている間に、SMASHさんが銛で魚に猛烈アタック~!!

 

海サップ シュノーケリング 素潜り

すっ、すげぇぇええーΣ(゚Д゚)

開始15分以内で、いきなりGETです!!

 

海サップ シュノーケリング 素潜り

なんとも鮮やかな、、、、。

自分は魚を採るどころか、写真を撮るだけで精一杯でした(笑)

 

海サップ シュノーケリング 素潜り

アジアコショウダイをGETー!!

採ったどぉーーーーーーーーーーーーーー!!

(お決まりのセリフです。)

 

海サップ シュノーケリング 素潜り

イシガキダイをGETー!!

またまた、採ったどぉーーーーーーーーーーーーーー!!

実際は何も言っていません(笑)

 

ナイトダイビング

一度陸に戻ってから、じっくりと暗くなるまで休憩して、お次はナイトダイビングです。

私は人生初の挑戦でした!(^^)!

なんだか映画を見ているような不思議な感じがしました(*´з`)

銛突きに次いで、これにもハマりそうです( ;∀;)

 

ナイトダイビング 素潜り

最終的に、これだけのお魚をGETしたSMASHさんでした。

これでもかなり遠慮したんだとか、、、。

凄すぎました(゚Д゚;)

 

今回の研修によって、「屋久島ガイド島あそび」として新たな扉がたくさん開いた気がします。

心置きなく、マンツーマンでの研修を受けてくれたSMASHさんには、感謝の気持ちでいっぱいです!

今後、ますます頑張れそうな気がしますね!!!(^^)!

 

人生は一度っきり!!

とことん楽しむぞ~~(=゚ω゚)ノ

海サップ トローキの滝 クルージング

今回は、島あそび独自の研修として「ガイドトレーニング&遊び」を行いました。

アウトドアならなんでもできるスーパーガイド「SMASHさん」にマンツーマンという贅沢な5日間のアウトドア研修!

※SMASHさんは、全国だけでなく海外でもガイドされている方で、冬山登山、山スキー、岩登り(ロッククライミング、アイスクライミング)、沢登り、ケービング、MTB、素潜り、シュノーケリング、シーカヤック(サバニも経験あり)、サップ、キャンプ、野外学校経験など、生まれながらにしてアウトドア好きのスーパーマンです(笑)

まずは、海サップで屋久島をクルージング(^^♪

春田浜から湯泊港まで漕いできました!(^^)!

スタートが11時頃だったので、個人的に内心焦っていました。

暗くなるまでに湯泊港へ辿り着けるかなぁ~?っと(;'∀')

結果、問題なく予想よりも早く到着できました(^_-)-☆

海サップ 夜光貝 シュノーケリング

夜光貝をGETしたSMASHさんΣ(゚Д゚)

これ、刺身で食べると凄く美味しいんです。

御飯を炊くときに、一緒に入れるのも良いですよ~( *´艸`)

平安時代には、装飾用として非常に珍重されたんだとか。

海サップ トローキの滝 クルージング

途中で屋久島の名瀑トローキの滝へ寄り道です。

海に直接流れ落ちる滝として、全国でも非常に珍しいようです。

北海道の知床や、ここ屋久島にはそういった滝はたくさんありますよ~。

ここで昼食を済ませた後は、ひたすら湯泊港を目指します!

クタクタになりながらも、無事に到着!!

改めて、屋久島の素晴らしさに気づかされた一日となりました。

ガイドツアー 島民 リピート

屋久島も気がつけばだんだんと秋の気配を感じるようになってきました。

夏を振り返ってみると、今年は非常に多くの島民の方もツアーに参加してくれました♪

そして、偶然にもツアーに参加していただいた各島民それぞれ全員が、年内中に島あそびツアーをリピートしてくれることに!!

こんなに嬉しいことはないですねー(/ω\)

ガイド冥利に尽きます(*´Д`)!!

 

これからもバリバリ楽しいツアーを開催して、さらに高いクオリティーを求めて頑張っていきたいと思いま~す(^^♪

 

ガイドツアーに参加希望の方はこちら!!(半日、一日、一泊での参加が可能です。)
屋久島ガイド島あそび

サップ SUP 家族

SUP・サップボードの後ろ側に、身体とSUPボードを繋ぐ「リーシュコード」というものがあります。

本来は足首とボードを繋ぎ合わせるのですが、今回のツアーでは天気が良く川の流れもあまりなかったので、お父さんSUPのリーシュコードを娘のSUPに繋げて牽引していました♪
※普段はリーシュコードではなく、違うロープなどで牽引します。

そのときの素敵な写真です(/ω\)
親子でSUPで繋がるのを見るとホッコリしますね(^_-)-☆

皆様も、いろんな乗り方でSUPを楽しんでみてくださいね~!(^^)!

 

サップ ガイドツアー

先日のサップツアーでは、遊びもゲストにあわせて自由にカスタマイズしちゃいました~( *´艸`)

サップとサップを繋いで牽引し、引っ張られた方はサップをビート板のように後ろを持って泳いでくれました~♪

他にも、後ろで引っ張られながらのシュノーケルをして遊んだりもして、今回もいろんな遊びが発見されました~(^^♪

 

ぜひ、自由な発想と楽しむ心でガイドツアーに参加してみてくださいね~(/ω\)

これからも、たくさんの方々のご参加をお待ちしております!!

 

安房川 サップ カヤック

当社のガイドツアーなら、遊び方も自由自在~( *´艸`)

仲間同士で思いっきり屋久島を遊ぶなら、川遊び・水遊びがおすすめです!(^^)!

山と違ってあまり混雑しないのが嬉しいですねー!

全力で遊ぶのも良し、ゆったりリラックスするのも良しなアクティビティですよ~♪

安房川 リバーサップ リバーカヤック

先日、20代のお仲間同士が「屋久島ガイド島あそび」の水遊びツアーに参加してくれました!

安房川で自由自在にガッツリ遊んでいただきました!!

写真のように、サップとカヤックを混ぜて参加することも可能なので、まずはご相談を!(^^)!

暖かい時期は、川遊び・水遊びが最高ですね~(/ω\)

リバーカヤック・カヌーガイドツアー「お客様からの声」

7月25日 安房川リバーカヤック・カヌー&サップガイドツアーに参加していただいたお客様より後日メッセージが届きました!

本当にありがとうございます!!

↓  ↓  ↓

リバーカヤック カヌー ガイドツアー

今日はありがとうございました。

今、無事愛知県につきました。

ほんとに素敵な楽しい幸せな時間でした!

屋久島のおかげで、明日からの活力をいただきました。

また是非行きたいなって彼女ともずっと話してます。

また行った時は廣瀬さんにお願いさせてもらいますね。

今日はありがとうございました!

屋久島に来たことのある方もない方も、驚きの情報をお伝えします。

「一か月に35日雨が降る」と言われる屋久島ですが、実はアウトドア好きなら「一か月に35日遊べる島」(本当はもっともっと)なのですΣ(゚Д゚)

では本当にそうなの??っを証明するために、これから順番に説明していきたいと思います。

こんな凄い島は、日本ではなかなかありません!(^^)!

勝手に「屋久島=アウトドア聖地」と呼んでいます(笑)

それでは、ご覧ください!!!

...continue reading "縄文杉以外のレジャー、体験、遊び、観光をご紹介します!!(屋久島全島編)"

リバーSUP・サップガイドツアー

6月15日 SUP・サップガイドツアーご参加/橋本様ご一行より、後日メッセージをいただきました!(^^♪

ありがとうございました~!(^^)!

 

SUP・サップガイドツアー

廣瀬様

 

こんばんは。
先週SUP体験でお世話になった橋本です。
その節は楽しく、無理なく体験させていただきありがとうございました。
勇気を出して体験してよかったです。
ブログも見せていただきました。また思い出話しに花が咲きそうです。

お身体に気をつけてこれからも楽しいガイドを提供して下さいね。

お世話になりました。
お礼まで。

 

橋本みゆき

 


屋久島ガイド島あそび

SUP・サップガイドツアーに参加希望の方はこちら!!(半日もしくは一日での参加が可能です。)

 

 

 

リバーサップ

屋久島リバーサップにチャレンジ!

 

今回は兵庫県在住の40~60代の女性5名様が、サップガイドツアーに参加していただきました~♬
屋久島に到着して、そのまますぐにサップへチャレンジでした!!

大雨の中、めげる様子もなく元気にサップを堪能するゲストたち(*´з`)

 

リバーサップ

はじめはかなりビビッていましたが、ご覧のとおりバッチリ立てました(^^♪

 

リバーサップ

寝転んで、リラックスモード~(^_-)-☆

みんなで仲良く遊びます(^^♪

 

リバーサップ

後半はだんだんとゆとりができて、笑顔も増えてきました~( *´艸`)

 

リバーサップ

いくつになっても、積極的に遊んだり何かに挑戦する姿は本当に素敵だなぁ~っと思わせていただきましたー(*'ω'*)

サップガイドツアーへのご参加誠にありがとうございましたー!!

またお会いできることを楽しみにしております!

 

 


屋久島ガイド島あそび

サップガイドツアーに参加希望の方はこちら!!(半日もしくは一日での参加が可能です。)

カヤック・カヌーガイドツアーに参加希望の方はこちら!!(半日もしくは一日での参加が可能です。)

 

 

今回は静岡県在住の新婚夫婦Y様が半日サップに参加してくれました♪

天気が良く、川の透明度も抜群のタイミング!(^^)!

さらに川はほぼ貸し切り状態という超ラッキーなお二人でした(*'ω'*)

日頃の行いが良いのでしょうか?(笑)

 

水遊びは、自ら積極的に動けばさまざまな発見と遊びが広がります。

もちろんガイドが少しづつ誘導していくのですが( *´艸`)

 

今回はそんなツアーの様子が良くわかるレポートとなっていますよ~(^^)/

 

SUP アウトドア

中盤、サップに慣れてきたところで、まずはその場で足踏みダ~ンス~(^^♪

バランスのトレーニングに良いですよ~(/・ω・)/

 

SUP アウトドア

身体の向きを変えて漕いでいただきました(^^♪

非常に筋の良い方で、すぐにサップを乗りこなしてくれました('ω')ノ

 

SUP アウトドア

をっ、とっと、、、、

気分はまさに波乗り状態(^^)/

体幹を鍛えるのに最高ですね~(^_-)-☆

 

SUP アウトドア

せっかくなので、ヨガのポーズもやってもらいました~(^^♪

これがなかなか難しいんですねー((+_+))

 

SUP アウトドア

バランス崩して、凄いポーズに( ゚Д゚)!!

次回はサップの上で「ジョジョ立ち」にも挑戦していただきましょうかね(馬鹿ですいません。)

詳しくはこちら(笑)

↓ ↓ ↓

ジョジョ立ち教室

 

SUP アウトドア

一枚のサップに二人乗りにチャレンジしてくれました(^_-)-☆

なかなかバランスが難しく、何度も転覆しちゃいました。

 

SUP アウトドア

それにも関わらず、果敢に挑み続ける素晴らしいチャレンジ精神です!!

 

SUP アウトドア

あれ!?

違うポーズになっちゃった(笑)

 

SUP アウトドア

最後はバッチリ決まり!最高のポーズです!!(*'ω'*)

2018年のベストショットが撮れたのではないでしょうかー!!

これからの新婚生活が楽しみですね~(*´з`)v

 

SUP アウトドア

さすがにこれは油断すると落ちちゃいますが、、、((+_+))

 

SUP アウトドア

終盤は、三点倒立も完璧にこなしたゲスト。

背景とのコラボレーションが素敵すぎますね~( *´艸`)

 

今回は、精一杯サップを楽しんでいただき誠にありがとうございました!!!

またお会いできることを楽しみにしております!(^^)!

 


屋久島ガイド島あそび

スタンドアップパドルボードガイドツアー(SUP)に参加希望の方はこちら!!(半日もしくは一日での参加が可能です。)

 

 

ツアーコース一覧

© 屋久島ガイド島あそび All Rights Reserved.