カヌー リバーカヤック 宮之浦川

「屋久島ガイド島あそび」のリバーカヤック・カヌーガイドツアーでは、上記の写真のような「シット・オン・トップ」のカヤックで遊んでいただいています。

このカヤックのメリットは、乗り降りが簡単なだけでなく、

カヤックの上で寝転ぶことができたり、また写真のように潜水式カヤックとして遊んでいただくことができます(笑)

カヤックの上から覗き込む水中の世界は、まるで水族館の水槽に潜ったような風景~(*´Д`)

屋久島の川をカヤックで遊んでみませんかー??


お客様の声 口コミ

こんばんは。

8月17日・18日に白谷雲水峡~縄文杉1泊2日ツアーでお世話になりました小出です。

名古屋に帰り、5日目にしてやっと筋肉痛も取れてきました!

廣瀬さんに本やネットには載っていないことをたくさん教えていただき、屋久島の魅力を堪能することができました。

また、丸2日間貸し切りでお付き合いいただいたことが、行動から歩くペースまでマイペースな私たちには、とても合っていました。

作っていただいた料理もとてもおいしかったです。

歩いている最中や、避難小屋でお話ししたことや廣瀬さんの考え方が、子供たちだけでなく私たちにとってとても刺激になりました。

私たち5人、すっかり廣瀬さんの大ファンになっちゃいました!

機会があれば、また、屋久島に行きたいと思っています。

そのときには、別のコースでガイドお願いします!

小出ファミリー

沢登り ボルダリング

「島あそび」の沢登りガイドツアーでは、ご案内するポイントによってはボルダリングができるところも!(^^)!

もし落ちても、水の中なので安心して積極的に遊べますよ( *´艸`)

ジムでやるボルダリングと違って、実際の岩だと感覚が違うので、これがまた面白いですよー。

自然を利用した、さまざまな遊びを体験しにきてみてくださいね!!

安房川 リバーサップ リバーカヤック

先日、20代のお仲間同士が「屋久島ガイド島あそび」の水遊びツアーに参加してくれました!

安房川で自由自在にガッツリ遊んでいただきました!!

写真のように、サップとカヤックを混ぜて参加することも可能なので、まずはご相談を!(^^)!

暖かい時期は、川遊び・水遊びが最高ですね~(/ω\)

白谷雲水峡 一泊キャンプ ガイドツアー

先日は、アニメ映画「もののけ姫」で、主人公のアシタカとモロが対話する名シーンの場所で、日の出を迎えました~♪

早朝なので、ずっーと太鼓岩が貸し切り!!

こんな贅沢な時間を屋久島で過ごしてみませんか??

白谷雲水峡一泊キャンプガイドツアーは、屋久島入りしてからすぐそのまま森でお泊まりが可能なプランですよ~!(^^)!

都会からすぐに「もののけ」の世界へトリップしちゃいましょう(/ω\)

 

キャニオニング 沢遊び

子供も大人も夢中になってハマっちゃうのが飛び込み!!

高さの恐怖を克服できたときの達成感とスリルは、人が本来持っている本能なのだろうか!?

頭の中をクリアにして、全身で屋久島の水を感じちゃいましょう~!!

 

白谷雲水峡一泊 ナイトツアー 太鼓岩 星空

今回は、白谷雲水峡を一泊二日でのキャンプガイドツアーに!

当日、屋久島に到着された方をすぐに白谷雲水峡へご案内させていただきました!!

途中にある白谷避難小屋で夕食を食べてもらい、そのまま一泊。

早朝、まだかなり暗い時間からゆっくりナイトツアー・トレッキングをスタート(^^♪

途中、苔むす森(もののけの森)を越えて、展望の良い太鼓岩へ!!

ご覧のとおりの満天の星空でした!!

目の前には、天の川もバッチリでしたね(/ω\)

せっかくの屋久島の旅。

ホテルや宿も良いですが、森で一泊してみるのも素敵な思い出となること間違いなしですよ~!!!

 

沢登り シャワークライミング

廣瀬様

おはようございます。
先日は、本当にありがとうございました!
おかげ様で、屋久島での3日間は、とても充実した日々を過ごすことができました。
Iさんから、廣瀬さんをご紹介していただき、とてもラッキーでした!

ホームページも拝見しました!
沢遊びは、気持ち良くて、本当に楽しかったです。
子供たちも、高いところ(自称、6Mの高さ?!)からのジャンプがとても楽しかった!
と言っていました。

もちろん、縄文杉登山も!
ぷかり堂のお店の方に、トロッコ道は、走ったりスキップの方が楽ですよ、と言われ、海行(息子)は、でしょう!!!と同意していました笑

大河原

沢登り シャワークライミング キャニオニング

家族4人で沢登りツアーに参加してくれましたー。

写真は、みんな一斉に後ろの沢に落ちる瞬間です(笑)

こんなに気持ち良くて、最高な水遊びは他にはないでしょうー!(^^)!

屋久島で遊ぶなら、沢登りで決まりですよ~!!

宮之浦岳 ガイドツアー 登山

⛰廣瀬さま⛰
先週、宮之浦岳日帰り登山でお世話になりました吉原沙由里です。
屋久島が頭から離れず、毎日写真見ながらもののけに浸ってます✨
廣瀬さんはとても話しやすくて、気さくでジニーと廣瀬さんで良かったねって話してました♡
廣瀬さんが準備して下さったお味噌汁や、沢で飲んだココアは最高で、もう一泊して沢登りを経験したかったです🌲✨
あとは、夜空キャンプに雪山に屋久島一周したいです🌻
廣瀬さんの案内のおかげで、何倍も山を満喫する事が出来ました!
様々な事に興味を持ちチャレンジしていく廣瀬さんを応援しています\\\\٩( 'ω' )و ////
また、屋久島訪れた際は廣瀬さんでお願いします(o^^o)
屋久島三昧、素敵なのでの写真送ります〜🤙🌈

今回は、屋久島でできれば遭遇したくない虫たちをご紹介します(/ω\)

虫の苦手な方は、気をつけてくださいねー!!

屋久島移住を考えている方も、住むにあたっては、がんばってこれらの虫に慣れていく必要や対応策を知っておくのをおすすめします。(集落によって、遭遇率が異なります。)

そして、屋久島旅行を計画中の方へ、雨の日に出来ることや、人気のガイドツアーについて、こちらのブログにまとめてますので興味のある方はぜひどうぞ〜♪

それでは、どうぞご覧ください((+_+))

ヤマビル

ヤマビル

ジメジメしている時期、ジメジメしている場所に多く存在します。
人家の周辺はわりと少なく、人の吐く二酸化炭素に反応して、近づいてきます。
動き方はまるで尺取虫のよう。

血をがぶがぶ飲むためにヒルの唾液腺(だえきせん)から分泌されるヒルジンは、血液の凝固を阻止する働きをもつため、噛まれてしまうと少しの間、血が止まらなくなります。
痛みはないので、気づかない間にあなたの身体に張りついて血を吸っているかも(゚Д゚;)

たまにあるのが、入浴の際に脱衣所でヒルが張りついているのにはじめて気がついて、ゾッとすることです(苦笑)。そういう時は、服は血まみれです(汗)。
登山ルートも、人があまり歩かない場所や森が鬱蒼としている場所にはたくさんいますので、ご注意を。

ちなみに夏になると川の周辺で飛び回るアブ(虻)。
アブも二酸化炭素に反応して近づいてきて、血液(栄養)を吸いにきますよ。
アブは刺された時痛いので、なかなか不快指数も高いのではないでしょうか~( ゚Д゚)

そんなヒル対策に欠かせない忌避剤!こういう物を知っておくだけでも安心に繋がります!

ヒル下がりのジョニー
ヤマビル忌避剤 ヤマビルファイター

ヒル忌避剤は、靴周辺の足元にふって下さい。ヒルは下からしか上がってきません。
理由は下で紹介している本にあります。
木から落ちてきて、ヒルとよく間違われるのは、蛾の幼虫なのだそうです。
(どっちも気持ち悪いですけど^^;)

島あそびのおすすめ【ヒル・アブ・蚊 対策】

虫除けスプレー サラテクトミスト
なんと裏の説明を読むとヤマヒルも含まれている優れもの。梅雨前から我が家の必需品です。
※ガス缶タイプも出ているのですが、飛行機に乗ったり荷物を送る時はミストタイプをおすすめします。
・それでも蚊やアブに刺されたら。
ムヒアルファEX 我が家はこれです。

ちなみに僕の嫁さんは、「ヒルに噛まれないためにも、まずは敵を知ること。」と言ってこれを読んでいました。勉強になったそうです^^。

流し虫(イエシロアリ)

流し虫 ヤマトシロアリ

梅雨の時期、特にジメジメした夜19時45分~21時15分くらいにかけて明かりに向かって飛んできます、、Σ(゚Д゚)

それもおびただしい数の「流し虫」が!?

まさに雪のように舞っています(苦笑)

その光景がこちら!!

↓ ↓ ↓

流し虫 ヤマトシロアリ

建物内に侵入し、そこで羽根を落とし交尾をはじめます(;'∀')

なんとも異様です(;^ω^)

流し虫が飛来してくる場所では、その時間帯は明かりを完全に消してしまうのがよいでしょう。

わずかな隙間からでも侵入してきますので、、、。

この時間帯に外出する方は、口に入らないように気をつけましょう( ;∀;)

また油断していると、21時過ぎて安心した後に、羽を落とした流し虫が貴方のそばにやってくるかも、、、。

島あそびのおすすめ対応策

・外に罠用ライトを設置。(下に水を張った桶やたらいがあればなおよし。)
・車のライトを家と反対方向に照らす。
 ※ご近所の家に光を当ててしまうと怒られてしまうので方向に気をつけて下さい!

ヤスデ(ヤンバルトサカヤスデ)

ヤスデ

出典:http://yakushimapain.seesaa.net/article/51934585.html

島内にかなり蔓延しています。コンクリートを食べるので、家の外回りの外壁や階段、壁の隙間、割れ目に隠れています。

人や農作物に被害は全くありませんが、たまに家屋に入ってきたり大量に繁殖したりするため、とにかく不快です!

根気よく退治しましょう。

島あそびのおすすめ対応策

・草の下に隠れることも多いので、草刈り、草払いを定期的に行う。
・島内のホームセンターで売ってる、銀のテープ(我が家は緑のヨウジョウテープで対応)を家の外壁下に貼る。一周分。
 ※つるつる滑って上ってこれません。
・地道に虫ころりアースで数を減らす。(2、3年目から効果が目に見えるかも!?)

ムカデ(トビズムカデ)

ムカデ

見た目のキモさもありますが、何と言っても噛まれると凄く痛いですよね~((+_+))
お風呂場や、寝室に出た時のショックは中々のものです。。

アナフィラキシーショックの原因になることもあるので、今回の虫の中でもかなり気をつけた方が良い部類に入ります。

島あそびのおすすめ対応策

・家の中に出たら、すぐに撃退!(・虫ころりアース ・ムカデ駆除スプレー 即効性
・ムカデに刺されたら!
すぐに棘を抜き、42℃以上のお湯をかけ続ける、浸ける  →  ムヒアルファEXを患部に塗る
(ムカデの毒は42℃以上の熱に弱いので熱いですけど、びっくりするくらい楽になります(個人差があります)。ただ、小さいお子さんの場合は棘を抜いた後、ムヒアルファEXを塗ってすぐに病院に連れて行って下さいね。)
※薬の性質上、体に合わないものもあるかと思います。他にも違う種類の薬がドラックストアや薬局にあるので、ご自身に合った物を選んでご使用下さい。

ゴキブリ(ワモンゴキブリ)

ゴキブリ

まっ、見た目からキモいですよね(笑)

屋久島には、サツマゴキブリ(アマメ)という動きの遅いゴキブリもおります。

家と外の境目でいつもじっとしていますよ。

スズメバチ

屋久島の中で、危険度マックスな虫、、それは、スズメバチでしょう。
登山道の森や林の中、麓の街の中でも、色々な所に巣を作ります。
(我が家も去年、家の横の生け垣の中に完成されたスズメバチの巣を発見し、とっても怖かったです!!)

スズメバチと遭遇したら、ゆっくり離れましょう。姿勢を低くするとなお良しだそうです。

ですが、家の敷地内に万が一作りかけの巣、もしくわ完成された巣をみつけた場合。
無茶な撤去をしてはいけません。落ち着いて蜂の巣ジェットを買いに行ったり、駆除業者にお願いしたりしましょう。

刺されたら、針を抜いてすぐに病院へ!
アナフィラキシーショックを起こす可能性があるので自身の判断は危険です。

島あそびのおすすめ対応策

・作りかけの小〜中くらいの巣ならスズメバチ バズーカ ジェット
・中〜完成された巣でもスズメバチ バズーカ ジェット
なぜかと言うと、屋久島には蜂の巣駆除業者がありません(;_;)。自力でなんとかするしかないのです。
本島にお住まいで蜂の巣駆除業者の方に頼める場合は、危ないのでそちらを頼ることをおすすめします。
・ジェットを使う時、巣に近づく時は、完全防備で臨んで下さい!
 ※我が家の場合、ヘルメット、レインウェア2枚重ね、長靴、軍手、首にはタオルです。

それでは、また屋久島の面白い情報があれば発信してみたいと思います!!

沢登り 沢遊び シャワークライミング

超絶景ポイントに沢登りガイドツアーで行ってきました(^^♪

まるで日本庭園のような世界がここにはあります。

ここの沢ポイントに到着するまでには、まずは1時間程の山道をトレッキングしていきます。

そして、到着した沢がこれらの写真です!!

沢登り 沢遊び シャワークライミング

もはや夢の世界ですね!

沢登り 沢遊び シャワークライミング

縄文杉トレッキングや白谷雲水峡トレッキングと違い、ほとんど人が訪れることのないエリアのため、本来の自然の絶景が残っています。

おまけにほぼ貸し切りです!!( *´艸`)

沢登り 沢遊び シャワークライミング

途中に天然プールもあるので、夏は飛び込んだり泳いだりもできます(/ω\)

沢登り 沢遊び シャワークライミング

綺麗すぎて、写真だとそこに川があるのかどうかが分からないくらいですね( ゚Д゚)

沢登り 沢遊び シャワークライミング

沢登り 沢遊び シャワークライミング

地形もコロコロ変わって、全く飽きることがないです。

沢登り 沢遊び シャワークライミング

自然の地形を利用して、そうめん流ししたくなりますね(笑)

沢登り 沢遊び シャワークライミング

自然が削りだした地形の絶景は、人の創造を遥かに超えています。

沢登り 沢遊び シャワークライミング

沢登り 沢遊び シャワークライミング

沢登り 沢遊び シャワークライミング

沢登り 沢遊び シャワークライミング

沢登り 沢遊び シャワークライミング

夢のような世界に、沢登りガイドツアーで一緒に行きましょう!!

たくさんの方のご参加をお待ちしております!(^^)!

シュノーケル ガイドツアー ウミガメ

ウミガメ

シュノーケル ガイドツアー ウミガメ

チョウチョウウオ

屋久島は豊穣の海で満ち溢れています♬

屋久島ガイド島あそびのシュノーケルツアーで、ウミガメに会いに行きませんか??

ウミガメのお昼寝や食事、遊泳などが見れちゃうかも!?

星空 穴場巡り ガイドツアー 一泊

今回は一泊で行く「秘境ガイドツアー」で、満天の星空を見ることができました(^_-)-☆

山の醍醐味と云えば、まさに星空や朝日を見ることでしょう( *´艸`)

私、ガイド自身も、山にハマったきっかけは、山で見る満天の星空やご来光だったので、ガイドとして独立するときには絶対にやってみたかったことの一つです。

星空 穴場巡り ガイドツアー 一泊

新月に近いこともあって、天の川もバッチリ見ることができました(^^♪

まさに大自然のプラネタリウムです~( *´艸`)

天の川の左手には、赤く輝いている惑星「火星」もよく観察できました。

もちろん蠍座や射手座などもよく観察できました。

星空を眺めていると、時間がたつのも忘れてしまいますね(*´з`)

星空 穴場巡り ガイドツアー 一泊

ゲストの生涯で、一番凄い星空を観察することができたみたいです。

ずっと感動しっぱなしのご様子でした。

星空 穴場巡り ガイドツアー 一泊

翌日も早々に起きて、空を眺めてみました♬

だんだんと空が色づいてきます。

星空 穴場巡り ガイドツアー 一泊

そして、ついにご来光が(*'ω'*)

太陽さんは明るく、そして一気に暖かい空気を運んでくれます(^^♪

朝日を拝んだ後は、ゆっくりと朝寝しました(^_-)-☆

最高の贅沢ですね( *´艸`)

天柱石 穴場巡り ガイドツアー

朝寝から目覚めた後は、ゆっくりと朝御飯を食べて下山しました(^^♪

せっかくの屋久島の旅。

こんな最高の登山はいかがでしょうか~??

秘境ツアーに参加希望の方はこちらをクリック!!
(半日、一日、一泊など選択可能です。)
屋久島ガイド島あそび

リバーカヤック・カヌーガイドツアー「お客様からの声」

7月25日 安房川リバーカヤック・カヌー&サップガイドツアーに参加していただいたお客様より後日メッセージが届きました!

本当にありがとうございます!!

↓  ↓  ↓

リバーカヤック カヌー ガイドツアー

今日はありがとうございました。

今、無事愛知県につきました。

ほんとに素敵な楽しい幸せな時間でした!

屋久島のおかげで、明日からの活力をいただきました。

また是非行きたいなって彼女ともずっと話してます。

また行った時は廣瀬さんにお願いさせてもらいますね。

今日はありがとうございました!

秘境ガイドツアー「お客様からの声」

7月17日 秘境ガイドツアーに参加していただいたお客様より後日メッセージが届きました!

本当にありがとうございます!!

↓  ↓  ↓

石塚山

あらためて、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。

今日、トレーニングジムでトレーナーさんに写真を見せたら 凄い! 綺麗! 信じられない風景、言葉がないよって 羨ましがっていました(^^)/

そのせいか いつもより何気に厳しかったような気がしました(笑)

昨日は、縄文杉に行った二人がいつもの店で待っていてくれて

早速 次回は、〇〇〇ツアーはどう? と言ったら 是非お願いしたいとのことでした。

もしかしたら、もう一人増えて4人になるかもしれません。

今、どうしても一緒に行きたいので頑張って貯金しているそうです。

来年の話ですが宜しくお願い致します。

では10月ツアーの行き先ですが、縦走ではなくて(笑) 3日間 お任せということで。

泊りでも、日帰りでもお任せでお願いしたいと思います。

やはり、まだ見ていない屋久島の世界に興味が湧いてきました。

永田岳にもう一度という気持ちも捨てがたいのですが、

ホームページを見ているうちに気持ちが揺れてしまって。

また、気が変わるかもしれませんが(笑)

取りあえず日程を押さえておきたいと思います。

いつも、わがままなお願いばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

花折岳

今回はヘビーリピーター(屋久島8度目)のTさんと、秘境ツアーに行ってきました!!

巨岩・奇岩がたくさんある超スペシャルな山旅巡り「ご神山巡り」でした(^^♪

詳細な場所や内容は控えさせていただきますが、ぜひ写真の方をご覧ください。

↓  ↓  ↓

石塚山

石塚山

鏡岩

鏡岩

鏡岩

石塚山

石塚山

天柱石 太忠岳

天柱石 太忠岳

天柱石 太忠岳

こんな凄いところが、この島には存在します((+_+))

気になった方は、ぜひ屋久島ガイド島あそびツアーにお問い合わせください!(^^)!

以前ブログの中で、「縄文杉トレッキング以外に屋久島では何ができるか!?」をご紹介させていただきました。

↓  ↓  ↓

詳しくはこちらをクリック!!

そこで今回は、その時期・その期間・そのタイミングだからこそ、できる遊びや観光を一挙ご紹介させていただきますー!!!

屋久島を観光・旅行したい方だけでなく、移住を考えている方、また実際に住んでいる方にも役に立つ情報になれば幸いです。

山菜・野草採り

山菜 タラノメ

冬が終わり、春が始まってきたなぁ~っと思ったら、山菜・野草の時期が訪れます♬

基本的には新芽や若葉が美味しく食べれる春先が多いですが、中には年中採れちゃう野草も!( ゚Д゚)

ほんの一例だけですが、タラノメ、ノビル、ボタンボウフウ(長命草)、ツワブキ、ツルナ、クレソン(オランダガラシ)、ハンダマ(スイゼンジナ)、ベニバナボロギク、オオバコなどがあります。

上の写真はタラの芽で、この後天ぷらにして家族で美味しく頂きました。

あと、タケノコも数種類採れちゃいますよ~(^^♪

マダケ、カンザンチク(地方名:ダイミョウダケ)、モウソウチクなど。

そんな訳で、簡単な半自給自足程度ならしやすい島かもしれません( *´艸`)

野イチゴ採り

野いちご 桑の実 リュウキュウイチゴ オオバライチゴ

リュウキュウイチゴ、オオバライチゴ、ホウロクイチゴ、クワの実、ヤマモモなどなど

思わず採ったら、そのまま口に掘り込んでしまいます(笑)
なので沢山採ったつもりでもあまり手元に残らず、、

山菜採りと同様に、採るのに必死になっちゃいますよ~。

野いちご 桑の実 リュウキュウイチゴ オオバライチゴ

収穫後(左:桑の実  右:野イチゴ)

ジャムにしたり、ケーキに添えてみたり、シロップを作ったりと、自然の恵みがたっぷりですよー(*´з`)

子供たちも採ったそばから口にいれちゃうので小さい子も楽しめるのがおすすめですね!

ホタル観察

ゲンジボタル 蛍

ゴールデンウィークが近づいてくると、ゲンジボタル観察のシーズンです。

島内いろんなところで見ることができますよ~。

沢の流れの緩やかな場所で、湿気がある&風の弱い日が狙いめです。

光るキノコ

光るキノコ シイノトモシビタケ

屋久島では、梅雨の真っ只中、シイノトモシビダケなどの「光るキノコ」や「光る葉っぱ」が見れます。

↓  ↓  ↓

詳しくはこちらをクリック!!

ナイトツアーを開催しているところもあるので、見てみたい方はツアーに参加してみても良いと思います。

ウミガメの観察と絡めたナイトツアーもありますよー。

ベンケイガニの放仔(ほうし)

アカテガニ 産卵

屋久島では6月下旬~8月の大潮の日没後(外敵の少なくなった時間帯)に、海岸または汽水域に集まったベンケイガニやアカテガニが放仔(ほうし)にやってきます。

※放仔とは、卵の状態ではなく水中で遊泳できるゾエア幼生を放つこと

場合によっては、足の踏み場がないくらいの数が海に押し寄せることもΣ(゚Д゚)

海または汽水域に入ったカニは、そこで一気に2~3秒で放仔します。

カニがぶるっと震えた瞬間を見てみてください、お腹をパカパカさせていますよ~(^^♪

ちなみに警戒心の強いベンケイガニやアカテガニたちは、気配を感じたり、昼光色や昼白色などの明かりを照らしたりすると逃げてしまう(ウミガメと同じですね。)ので、赤色ライトで観察するのがオススメですよー!

ウミガメの産卵と孵化

ウミガメ 孵化

早ければ4月下旬から7月下旬にかけて産卵します。

そして、45~75日後に孵化します。

いずれも基本的に、観察できる時間は夜~早朝になります。

田舎浜でウミガメ観察する場合は、事前の予約と講習を受ける必要があります。

ウミガメ観察のナイトツアーを利用してみるのも良いでしょう。

観察時には、静かにウミガメを見守ってくださいね。

種子島ロケット打ち上げ観賞

ロケット

なんと屋久島の東側で種子島のロケット打ち上げが見れます!!

種子島の南側(宇宙センターがある方角)が屋久島から見えていれば、どこでも観賞することができます。

年に平均2~3回くらい打ち上がります。

また、ロケットの打ち上げ日時の発表は、約1~2ヶ月前に行われることが多いので、お見逃しなく!!

↓  ↓  ↓

打ち上げ予定を知りたい方は、こちらをご参考に!

※また、打ち上げの延期もよくあるので、お気をつけくださいね~((+_+))

ひまわり畑

ひまわり畑

屋久島の南部にある小島地区では、なんと!秋にひまわり畑を見ることができます。(11月中旬頃)

屋久島のヒマワリは少し小ぶりで可愛いので、癒されます(*´Д`)

そして、なんと言ってもロケーションがめちゃくちゃ素晴らしいです。

他にも、秋にいくつかの集落でコスモス畑を見ることもできます。(永田、長峰、麦生地区など)

屋久島特産のみかん「ポンカン・たんかん」

たんかん みかん

12月はポンカン、2月はたんかんの収穫時期です。

農家の方に声をかければ、ひょっとすると収穫のお手伝いをさせていただけるかも??

お祭り・イベント

本坊祭り 祭り

集落によって、年中さまざまなお祭りやイベントが行われています。

観光ついでに、お祭りにも参加してみてはいかがでしょうか。

1月7日 鬼火焚き(各集落)

4月 屋久島伝承蔵祭り(春牧)/ ふるさと産業祭り(尾之間)/ 春祭り(宮之浦)

5月 楠川城まつり(楠川)

6月 屋久島町芸能祭(安房)

7月 平内海中温泉祭り(平内)/ 尾之間温泉祭り(尾之間)

8月 ご神山祭り(宮之浦)/ やくしま夏祭り(安房)

10月 春牧とびうお祭り(春牧)

11月 夢祭り(安房)

12月 つわぶきの里 愛子祭り(小瀬田)

など、他多数あり。

詳細な日程などは、こちら!!

↓  ↓  ↓

(公社) 屋久島観光協会 Official Website

(イベントカレンダーに掲載)

※雨天などにより、延期になることも多々あるのでご注意を!

※また、お祭りによってはお昼メインの行事もあるので、開催時間も要チェックですよ~!!

益救神太鼓

益救神太鼓(やくじんたいこ)年越祭

屋久島の宮之浦地区の益救(やく)神社境内で12月31日(大晦日)23時45分~1月1日(元旦)の0時15分までの年越しに合わせて行われる神事

まとめ

屋久島おすすめ民宿安房

以上、さまざまな遊びや観光などをご紹介させていただきました。

どうでしたか??

屋久島は、「知れば知る程いろんな楽しみ方がある」ということがわかってきたのではないでしょうか?

都会では絶対に味わうことのできない遊びがここにはたくさんあります。

そして、今回以外でもまだまだ楽しみ方はあると思います。

皆様もぜひ、こんな素晴らしい島にもっと遊びに来てくださいねー(^^♪

穴場スポット 秘境

穴場スポット 秘境

干潮時にだけ行くことのできる穴場スポットへ行ってきました!!

ここは、隣同士に3~4つ程の洞窟が連なっていますΣ(゚Д゚)

驚きと興奮のミステリーツアーにぜひご参加くださいねー(^^♪

沢登り シャワークライミング

今回は、埼玉県在住の仲良しメンバーが沢登りに参加してくれました~!!

 

沢登り シャワークライミング

まずはボルダリングに挑戦!( *´艸`)

 

沢登り シャワークライミング

飛び込みポイント

 

沢登り シャワークライミング

流れに逆らって、進んでいきます。

 

沢登り シャワークライミング

こんなポイントも。

 

沢登り シャワークライミング

映画のシーンで出てきそうなくらい綺麗です。

 

沢登り シャワークライミング

クリオネ漕ぎで進んでいきます(笑)

 

沢登り シャワークライミング

カニさん歩きで登ります。

 

沢登り シャワークライミング

バランス棒で、体幹トレーニング!!

 

沢登り シャワークライミング

ばっちり記念撮影も!(^^)!

 

沢登り シャワークライミング

屋久島は「天然のプール」だらけなので、思わず飛び込みたくなりますよ~( *´艸`)

 

沢登り シャワークライミング

屋久島の沢で、思いっきりスッキリして帰りましょう!!!

 

 

ツアーコース一覧

© 屋久島ガイド島あそび All Rights Reserved.