
2019年11月6日 黒味岳一泊星空観察ツアーに親子(40代の父、中学1年生の男子)をご案内してきました♪
ここ登山口までは、安房の町から車でおよそ1時間も上がったところにあります。
屋久島は非常に山が奥深いですよ~Σ(゚Д゚)
登山口( 淀川登山口 )の標高は1360メートルくらい。
麓に比べて、なかなか冷え込みます。
因みに登山口にはお手洗い、登山届を入れる箱が設置されていますよ。
初日はあまり天気がよくない中、頑張って泊まる場所まで登っていただきました。
道中はずっとおしゃべりしながら登っていたので、アッという間に到着しましたよ~(^^♪
到着してからは、ゆっくりと夕食を食べて頂きました。
そして、夕日が落ちてからはだんだんと天気が良くなり、夜は満天の星空をみることができましたー!!(残念ながら写真はありませんが、、、💦)
みんなで地面に寝そべって、星空観察をして就寝です。


二日目は眠たい目をこすって、日の出を拝むために2時間以上前からナイトトレッキングでのスタートです!


無事に黒味岳山頂に到着し、山頂で日の出待ちです( *´艸`)



黒味岳が朝日に染まりますΣ(゚Д゚)
ここで自由に休憩&撮影です!(^^)!

朝日に照らされた中、みんなで記念撮影~(^^♪
こんな素晴らしい登山(遊び)を皆さんもぜひ体験しに来てみませんか~!!