一泊二日縄文杉キャンプツアーで「令和ガールズ」を縄文杉へとご案内

皆さん、こんにちわ!
屋久島ガイド島あそびです( ^ω^ )。

毎年たくさんの方々が「島あそびのツアー」に参加して頂いています。
ありがとうございます♪

その中でも、非常に印象が強かった令和ガールズ(勝手に命名、、、(笑))
縄文杉一泊キャンプツアー(荒川往復ルート)をご紹介します。

参加者は30代の仲良し女性メンバー3名だったのですが、なんと南米での女性一人旅で知り合った者同士が今回の「島あそびツアー」に参加してくれたんです!(^^)!
もちろん職場・年齢・出身地はバラバラです。

さらにツアー参加日が2019年5月1日(令和になった年)だったこともあり、3名で合わせて「令和」の文字入りTシャツを着ての参加でした(笑)
すれ違う人たちの反応がなかなか面白かったです(笑)

縄文杉一泊キャンプツアーの不安な点、持ち物や装備については、こちらにまとめています。気になる方はどうぞ^_^。

そして、島あそびでは、屋久島旅行を計画する時に役立つ情報を発信しています!
良ければのぞいてみて下さいね。

あと、おすすめのお土産や、屋久島の宿泊(民宿、ホテル、コテージ)も下記ブログにのせています。
合わせてどうぞ〜♪

縄文杉キャンプツアーでトロッコを観察!

出だしからラッキーでした!

今回のツアーでは、トロッコの動いている様子などを偶然にも観察することができました。
(いつも見れるわけではありません)
※現役でトロッコを利用しているところは全国でも珍しく、主に現在の屋久島では

①登山道の整備
②し尿運搬
③緊急時の傷病者搬送
などのときに動くことがあります。

昔のトロッコ利用では、主に伐採した木材を運んでいました。
※詳しくは「屋久杉自然館」で当時の様子を動画で見ることができます。

小雨で幻想的な縄文杉に

一泊二日 縄文杉ツアー

ツアー初日は時々小雨が降ってきましたが、そのおかげで森全体が潤い、幻想的な風景となりました。
ツアー中はお互いさまざまな話をしながら登ってきたので、アッという間に縄文杉までたどり着きました。

ツアー中はこんな話で盛り上がりました

例えば、こんなお話をしてみたり、、、
①島の暮らし
②屋久島のお話
③屋久島、日本、世界、地球?のお話
④でも基本、雑談です(笑)

始終会話の止まらない元気なメンバーでしたが、縄文杉に着いてからはじっくりと静かに目の前に聳える老木を見つめていました。

夜は高塚避難小屋近くのテントサイトで就寝

一泊二日 縄文杉ツアー

今回、縄文杉から10分程登ったところにある高塚避難小屋はいっぱいだったので、4人用のテントに3人で入ってもらいました。

ここで暖かい食事を食べてもらい翌日の下山に備えます。
そして、メンバーの一人がトランプを持ってきていて一時間程みんなで遊んじゃいました( ^ω^ )。

朝ごはんを食べて、貸切の縄文杉へ!

一泊二日 縄文杉ツアー

ツアー二日目は天気予報が的中し、見事な晴天に!
しっかり暖かい朝ごはんを食べて二回目の縄文杉へ。
みんなで記念撮影です(^^♪

泊まりでしか味わえないのが、早朝の縄文杉です( *´艸`)

縄文杉一泊キャンプツアーの素敵な寄り道♪

下山時もルートは基本的には同じですが、まっすぐただ降りるだけでなく、天気・時間・ゲストの体力しだいでいろいろと寄り道して帰ることがあります(*´з`)
ひとつには、この時間のゆとりが日帰りツアーとは大きく異なります。
さらに、縄文杉一泊キャンプツアーをおすすめする点です!

縄文杉の日帰りツアーは、早朝出発して行って、縄文杉を見て、時間がないので急いで帰るスケジュールになりがちですから。。

例えば、こんなところに寄り道してみたり、、、
①苔の美しいポイント
②エメラルドグリーンの沢
③自然観察路(迂回路)
④絶景沢ポイント多数
などがあげられますよ~。

無事に登山口に帰ってきました!

一泊二日 縄文杉ツアー

無事に登山口まで帰ってきました!
そして、沢山歩いて、遊んで、寄り道して達成感溢れる皆さん。
まんべんの笑みで、元気に縄文杉一泊キャンプツアーが終了しました~( `ー´)ノ

令和ガールズの皆さん、大変お疲れ様でした!!
またのお越しをお待ちしております(^_-)-☆

屋久島の山の装備をレンタルできるお店

最後にいくつか屋久島の登山用品をレンタルできるお店をご紹介しますね( ^ω^ )!
屋久島は日本の、、さらに離島にあるので登山用品を持ってくるのが大変な場合はレンタルもおすすめです。

中川スポーツ 〜宮之浦〜
道具から、山のこと。色々相談できる昔からのレンタル屋さん。

登山レンタル「やくしま屋」 〜宮之浦〜

観光センター 〜宮之浦〜
YAKUSHIMA REFRESH ROOMで返却もできます。

YAKUSHIMA REFRESH ROOM(旧:森のきらめき) 〜安房〜
観光センターで返却できます。

屋久島登山用品レンタルの山下 〜空港店・安房店〜
当日レンタルOK!カヤックなどの水系レンタルも!

山岳太郎ショップ 〜安房〜
多くのガイドさんが集う頼れるレンタルショップ。

屋久島レンタル 〜安房〜
レンタル品を宿泊先に配達してくれるサービスがあります!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ツアーコース一覧

© 屋久島ガイド島あそび All Rights Reserved.