皆さん、こんにちわ!屋久島ガイドの島あそびです\(^o^)/。
夏は特になんですが、川や海のツアーに参加頂いたゲストの方から、「チェックアウト後に入れる温泉か、日帰り入浴ができる所ありませんか?この後、昼の便(夕方の便)で帰るんです!」と聞かれます(^_^;)。
わかります、その気持ち!ただ屋久島の温泉事情も毎年のように変わっていってます。それこそコロナ禍が過ぎてから日帰り入浴を止めた施設もあります。
そこで、今回は「屋久島 おすすめの温泉と日帰り入浴ができる施設」をご紹介します。
宜しければ、最後までお付き合い下さいm(__)m。

そして、下記ブログで屋久島の1棟貸しのお宿やレンタカー事情についてもご紹介しています。
興味のある方は是非ご覧ください(*^^*)。

その他、こちらからお役立ち情報も発信しています!良かったら除いてみて下さいね(^^)

日帰り入浴ができる温泉

ゆのこの湯 〜宮之浦〜

白谷線の途中、総合自然公園の駐車場奥にある「ゆのこの湯」。
もとは、湯治場として古くから慕われていた湯の川(ゆのこ)地域の温泉施設を利用して2009年に再現されました。今は完全貸切の予約制(30分間)となっています。浴槽は、タイル張りと五右衛門風呂があり、浴室は2つなので早めの電話予約がおすすめです!
特に、夕方は地元の方や白谷雲水峡下山後の方に利用されやすいので、予約が取れないこともあります。毎回お湯を入れ替え、30分かけて薪で沸かして頂けるので、見えない部分ではありますが、なんとも贅沢な温泉です。

TEL:0997-42-0305
入浴時間:12:00~20:00(月曜休み)
泉質:単純硫黄泉
効能:神経痛、関節痛、筋肉痛、五十肩、うちみ、くじき、捻挫、冷え性、傷等
料金:町人 大人400円 子供200円 70歳以上300円
町民以外 大人500円 子供200円
設備:タオル有料 150円  シャンプー・リンス無し  ドライヤー・受付で貸出可能

Googleマップ ゆのこの湯

楠川温泉 〜楠川〜

古くから、地域の方に親しまれている昔ながらの温泉です。
温泉の直ぐ側には、湯の河という川が流れ、ゆったり浸かりながらせせらぎの音を感じられます。タオル、シャンプー等の貸出はありませんので、忘れずに準備されて下さいね。
泉質は、単純硫黄泉でぬめりはなく、さっぱりしています。冷泉なので、ボイラーで温めています。なのでお湯の出しっぱなしは控えるようにお願いしますm(__)m。

TEL:0997-42-1173
入浴時間:9:00~20:00(月曜休み)
泉質:単純硫黄泉
効能:神経痛、関節痛、筋肉痛、リュウマチ、傷等
料金:大人300円 子供150円 
設備:タオル、シャンプー・リンス無し

Googleマップ 楠川温泉

まんてん温泉[縄文の宿 まんてん] 〜小瀬田〜

「まんてん温泉」は、ホテル縄文の宿まんてんの温泉施設で、空港のすぐ近くにあります。
内風呂、露天風呂、檜露天風呂、サウナがあるので、じっくりと時間を気にせずに入りたい温泉です(*^^*)。泉質は、アルカリ性単純温泉で、肌の角質を取り、美肌効果があります。
アメニティは、タオルセット込でシャンプー・リンスは用意されているので、手ぶらで入れます。入浴時間も15時から22時まで入れるので、山や川でアクティビティを楽しんだ後は、まんてん温泉でゆったり疲れを癒やすのも良いですね。

TEL:0997-43-5751
入浴時間:15:00~22:00
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、関節痛、筋肉痛、冷え性、リュウマチ、傷等
料金:大人1600円 小学生1000円 幼児500円 3歳以下 無料 
設備:タオルセット、ドライヤー、シャンプー・リンス有り

Googleマップ まんてん温泉[縄文の宿 まんてん]

尾之間温泉 〜尾之間〜

源泉かけ流しの湯が足元の岩場からコンコンと湧き出ている、地元に愛されている温泉です。その湯の温度は49度!毎日入っている地元の方は慣れていて、普通に入られていますが、初めて入る方には挑戦する心構えが必要です(笑)。私も、久々に入る時は気合を入れてから浸かります(^^)。
泉質は単純硫黄泉で、体の芯から温まる温泉です。すぐ横に、蛇之口の滝登山口があり、下山後トレッキングの疲れを癒やすのに利用されています。

TEL:0997-47-2872
入浴時間:7:00~21:00(定休日:月曜の午前中〜12時まで)
泉質:単純硫黄泉
効能:リュウマチ、神経痛、婦人病、傷等
料金:大人300円 小学生150円
設備:タオル、シャンプー・リンス無し

知る人ぞ知る、蛇之口の滝登山詳細については、下記ブログをご参照下さい(^o^)。

Googleマップ 尾之間温泉

屋久島温泉[samana hotel Yakushima] 〜尾之間〜

屋久島温泉は、尾之間の海沿いに立つsamana hotel Yakushima(旧JRホテル屋久島)の温泉施設です。
泉質は、アルカリ性単純温泉の少しとろみのあるお湯で、色々な効能があります。露天風呂もあるので、大海原を眺めながら入る温泉は、日々の疲れや山の疲れを癒やしてくれます。
タオルセット、シャンプー・リンスは付いているので、ドライブの最中に立ち寄ってもいいですね(*^^*)。

TEL:0997-47-2011
入浴時間:15:00~19:00(受付は18時まで)
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、関節痛、筋肉痛、冷え性、リュウマチ、傷等、自律神経不安定症、うつ、不眠症
料金:大人1800円 小学生900円
設備:タオルセット、ドライヤー、シャンプー・リンス有り

Googleマップ 屋久島温泉[samana hotel Yakushima]

平内海中温泉 〜平内〜

珍しく、海中から湧き出ている温泉で、満潮時は海の中。干潮時の前後2時間だけ入れる貴重な温泉です。私もドライブや、南に用事がある時にタイミングが合えば入ります(*^^*)。
源泉は約46度で、干潮になるに連れ、時間をかけて海水から温泉に変わって行きます。
泉質もとても良いですし、温度もぬるめ、熱めと選んで入れるのも良い!そして、何より、海がすぐそこなので景観がとても素晴らしいです。夜は、天気が良ければ星空を見ながらゆっくり浸かることもできます。水着は不可、湯浴み着やタオルはOKです。ただ、脱衣場がないので、岩陰でタオル等で隠れながら脱ぎ着する必要があります。着替えや体を拭くタオル等は、濡れない岩場の上においてください。かけ湯(熱め)をしてから入るのがマナーとなっています。

TEL:0997-47-2953
入浴時間:1日二回の干潮時の前後二時間ほど
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、関節痛、筋肉痛、冷え性、婦人病
料金:こころざし300円
設備:タオル、ドライヤー、シャンプー・リンス無し

Googleマップ 平内海中温泉

湯泊温泉 〜湯泊〜

湯泊温泉は、2023年3月に改装をしてリニューアルされました!以前は男女の仕切りだけだったのですが、屋根と囲いが出来たことにより、雨の日でもゆっくり浸かる事ができます。
真ん中の黒い布が巻かれている柱が男女の仕切りとなります。海側は開かれた状態なので、海を眺めながら入浴できるのは以前と同じですね(*^^*)。泉質は、アルカリ性単純温泉で浜から源泉が湧き出ています。約38度と低めなのでゆっくり長湯できます。(冬の寒い時期等は控えて下さいね(^_^;))。水着は不可、タオル、湯浴み着はOKです。

TEL:0997-48-2806
入浴時間:24時間
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、関節痛、筋肉痛、冷え性、婦人病
料金:こころざし300円
設備:タオル、ドライヤー、シャンプー・リンス無し

Googleマップ 湯泊温泉

日帰り入浴ができる公衆浴場

大浦の湯 〜一湊〜

大浦の湯は、かつては温泉だったのですが、枯渇したので今は地下水を沸かしています。昔はタオルが赤くなるほどの鉄を含んだ泉質だったとか。5人入ると手狭なこじんまりとした大衆浴場です。
すぐ横に、大浦キャンプ場と泳げる砂浜があり、海遊びの後、すぐ温まれる最高のお風呂です。窓からは海が見え、波の音が聞こえます。昔の屋久島が今も残っている場所です。

TEL:0997-44-2800
入浴時間:10:00~19:00まで(2024年8月現在) 不定休
料金:大人300円 小学生150円 幼児100円
設備:タオル200円、シャンプー50円、リンス50円、石鹸50円
大浦キャンプ場TEL:0997-44-2034
大浦キャンプ場

Googleマップ 大浦の湯

ちなみに、「グリーンホテル屋久島」の外来入浴は、2023年6月から営業されていません。(宿泊客のみ入浴可)コロナ禍もありましたしね(^_^;)。

おすすめの温泉宿

天然温泉と縄文の宿「まんてん」 〜小瀬田〜

空港から徒歩一分の場所にある、天然温泉と縄文の宿「まんてん」。宮之浦からも安房からも車で約15分という立地。さらに、すぐ近くには、ドラックストアやディスカウントショップもあり旅先で足りないものを買う時にとても利便が良いです。

H27年に全面をリニューアルしたので、居心地もさらに良くなっています。
口コミでも有りましたが、とってもスタッフの方が親切なので、天気が不安な時や旅先でわからないことがあれば、相談してみるのもいいですね(*^^*)。 

〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田812-33
TEL 0997-43-5751
屋久島空港から徒歩で約1分
宮之浦港から車で約15分
安房港から車で約15分
ホームページ https://www.arm-manten.co.jp/
楽天トラベルで「縄文の宿 まんてん」を見る
じゃらんで「縄文の宿 まんてん」を見る
るるぶトラベルで「縄文の宿 まんてん」を見る

Googleマップ 天然温泉と縄文の宿 「まんてん」

samana hotel Yakushima(旧JRホテル屋久島) 〜尾之間〜

尾之間集落に、モッチョム岳を背に、東シナ海から太平洋に続く大海原が目の前に広がる絶好のロケーションにsamana hotel Yakushimaがあります。

日帰り入浴もできる、とろとろの天然温泉や、この地の食材をふんだんに使った料理でゆったりと寛ぐことができます。

館内にはエレベーターが設置され、完全バリアフリーの部屋や、アロママッサージ、天然温泉付き客室もあるので、ホテルでのんびり過ごされるのも良いかもしれませんね。

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間136-2
TEL 0997-47-2011
安房港から車で約20分
屋久島空港からバスで約35分
宮之浦港から車で約50分
バス停「ホテル屋久島」から徒歩で約1分
ホームページ https://samanahotel.jp/
楽天トラベルで「samana hotel Yakushima」を見る
じゃらんで「samana hotel Yakushima」を見る
るるぶトラベルで「samana hotel Yakushima」を見る

Googleマップ samana hotel Yakushima(旧 JRホテル屋久島)

屋久島いわさきホテル Yakushima Iwasaki Hotel 〜尾之間〜

尾之間のモッチョム岳を背に、凛と建っているのがいわさきホテルです。
広大な敷地には、散策できるガーデンがあり、鳥の鳴き声や、タンカン畑やりんごつばき、その他の植物が植えられていて、朝の散歩におすすめです。また、大浴場では内風呂、露天風呂、サウナが備わっており外の景色を見ながら温泉を堪能できます。泉質は硫黄泉なので、疲労回復、筋肉痛、神経痛、婦人病などに効果があります。
また、屋久島で唯一の温水プール(水着のレンタル有り)があるので、雨の日などは、プールで泳ぐのも良いですね(^^)。そして、登山靴、レインウェア、ストック(杖)のレンタルも売店で受け付けされているので、必要な方は事前に予約をして下さい。数に限りがあります。
トレッキングの後に温泉に入り、ゆったり過ごせる、そんなホテルです。

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間1306
TEL 0997-47-3888
屋久島空港から車で約30分
宮之浦港から車で約50分
安房港から車で約20分
路線バス「いわさきホテル」正面玄関
ホームページ https://yakushima.iwasakihotels.com/
楽天トラベルで「屋久島いわさきホテル」を見る
じゃらんで「屋久島いわさきホテル」を見る
るるぶトラベル「屋久島いわさきホテル」を見る

Googleマップ 屋久島いわさきホテル

まとめ

さて、今回は「屋久島 おすすめの温泉と日帰り入浴ができる施設」をご紹介しました。
改めて見てみると、色々な種類の温泉やお風呂がありましたね。屋久島はどうしても雨が多く天候に左右されることも多いので、野外の温泉などはタイミングが合わない時もあると思います。そういう時は、屋内の温泉に行き、トレッキングや日頃の疲れを癒やしながらお風呂を堪能する、贅沢な時間を味わうのも良いかもしれませんね(^^)。

旅行計画を立てるのは大変ですが、このブログが皆さんの旅の一助になれば幸いです(*^^*)。

yakushima_villa_retreat_simasobi_blog

皆さん、こんにちわ!
屋久島ガイド島あそびです(*^^*)。

お客様から、最近こんな質問を多く受けるようになりました。
「貸別荘や1棟貸しかコテージ、1組限定のお宿をしりませんか?」と。

近年、屋久島でも1棟貸しや、1日1組限定の宿がポツポツと増えてきています。
なかなか来れない屋久島に来て、静かなお宿でゆっくり過ごすのも素敵ですね\(^o^)/。

そこで今回は、「屋久島でゆったり過ごすためのおすすめの貸別荘のお宿 ヨガ&リトリート&サウナ」を地区別にご紹介します!

他にも、屋久島の情報を発信しているので、良かったら参考になさって下さいね。

屋久島で1棟貸し、コテージ、貸別荘をおすすめする理由

まずひとつ目に、周囲の雑音が気にならない

屋久島に旅行で来る方は、縄文杉トレッキングに行く方も多く、皆さん早朝(3時、4時〜)から準備をされます。そういった場合の物音や、車のエンジン音は防ぎようが有りません(^_^;)。
でも、1棟貸しのお宿なら、自分たちの他に宿泊している方がいないので、安心して、朝までゆっくり眠れます。

逆も然り。家族やグループ旅行の時、賑やかな音が出ても1棟貸しなら周りに迷惑をかけないですよね。特に、卒業旅行や友達との旅行だと、お酒も飲みながら語り合うこともあると思います。そういった時、他に宿泊客がいなければ安心してゆっくりできます。

ただ、お宿の近所には、住んでいる地元の方もいらっしゃるので、ご迷惑をかけない良識の範囲で旅を楽しんで下さいね(^^)。

2つ目に、屋久島に住んでいるような気分にさせてくれる

やはり、民宿やゲストハウスとの違いは、キッチンが付いていて、プライベート空間が確立されている事なのだと思います。

「日常から解き放たれ、心身ともにリラックス&リトリートさせてくれる。」

是非とも、そんな素晴らしい1棟貸しのお宿に泊まってみて下さい。帰る日は帰りたくない気持ちでいっぱいになりますから、、、(私も旅行で、人も雰囲気も良いお宿に泊まった時は、「帰りたくない〜」と嫁さんにダダをこねてみます(笑)結局、現実が待ってるので帰りますが(^_^;)。。。)

それでは、北部のお宿からご紹介していきますね\(^o^)/。

永田〜宮之浦の1棟貸しのお宿

 屋久の子の家(yakunoko house)〜永田〜 ※2泊以上から予約OK

永田集落にある、屋久の子の家は1日1組1棟貸切の素泊まりのお宿です。
部屋のベランダから眺められる、東シナ海は遥か遠くまで見渡せます。
2泊以上から予約ができます。
屋久杉の香りにつつまれたお風呂は、山の疲れや日々の疲れを癒やしてくれるに違いありません。
キッチンも付いているので、自炊もOKですが、近くにスーパーが無いので、宮之浦の町で買い物をすませてから、チェックインをおすすめします。

〒891-4205鹿児島県熊毛郡屋久島町永田275
TEL 0997-45-2137
宮之浦港から車で約25分
屋久島空港から車で約45分
路線バス 永田方面行きに乗り 「中野口」バス停から徒歩1分
ホームページ https://yakunoko.jp/
るるぶトラベルで屋久の子の家をみる

Googleマップ 屋久の子の家(yakunoko house)

コテージ 屋久杉の家 〜宮之浦〜

こちらも屋久杉でできた一軒家で、本館と別館があり、洗濯機に乾燥機まで付いているのが、旅人には嬉しい所。歩いて10分の所に地元の「わいわいランド」というスーパーもあり(長期滞在の方は自炊もしやすいですね(*^^*))、白谷雲水峡へは、車で30分とかなり利便もいいです。
無料レンタルの自転車も6台あり、さらに、宮之浦港、空港へは送迎もして頂ける手厚さ!
海外の方も多く利用され、のんびりできるお宿です。

〒891-4205鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2478-74
TEL 090-8910-8940
宮之浦港から車で約7分
屋久島空港から車で約15分
安房港から車で約30分
路線バス 宮之浦港、永田行きに乗り 「屋久島高校前」バス停から徒歩2分
ホームページ https://yakusugihouse.com/
るるぶトラベルで屋久杉の家をみる
じゃらんで屋久杉の家をみる
楽天トラベルで屋久杉の家をみる

Googleマップ コテージ 屋久杉の家

楠川の1棟貸しのお宿

~Premium Stay~ SAKURA YAKUSHIMA 〜楠川〜

2023年12月、楠川の海岸沿いに自然にやさしい貸別荘ができました。
全部で2棟あり、それぞれキッチンやサウナが付いています。
サウナで火照った体を外の水風呂で海を眺めながら、くつろぐ時間は最高のひと時になるでしょう。おすすめは帰る日の朝サウナだとか。
朝食、夜のBBQは予約をすれば用意して頂けます。
隣には、カフェが併設されているので、立ち寄ってみても良いかもしれません(^^)。
山や海、川で遊んだ後は、プライベート空間でゆっくり過ごされてはいかがですか?

〒891-4205鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川1253-1
TEL 0997-42-2606
宮之浦港から車で約8分
屋久島空港から車で約9分
安房港から車で約20分
路線バス  「湯の川温泉」バス停から徒歩約6分
ホームページ https://sakura-yakushima.com/
じゃらんでSAKURA YAKUSHIMAをみる

Googleマップ SAKURA YAKUSHIMA

~完全貸切スイート~屋久島 雫の杜(しずくのもり) 〜楠川〜

屋久島で唯一の※オールインクルーシブのプライベートホテル。
(※さまざまなものにかかる料金をすべて旅行代金に含めたプランのこと。)
夕食の時の、ドリンクや、お酒、雫ノ杜限定のレンタカー代(軽自動車)、はては、ホテルでゆっくり過ごしている時のお昼ごはん等、宿滞在中のサービスが全て旅行代金に含まれます。
しかもチェックイン9:00、チェックアウト17:00という驚異の滞在時間なのです。

一組限定一棟貸しなので、広い敷地内をゆっくり堪能できます。
さらに、離れには囲炉裏もあるので、2泊以上する場合は、晩御飯を囲炉裏で食べることも選べるのだとか、、、。(嫁が「何それ!泊まってみたい!」と興奮してました(^_^))

お風呂も、室内と露天(五右衛門風呂)の2種類有り、アウトドアで疲れた体を癒やすも良し、ホテルで朝から入っても良しなシステム。新婚旅行や結婚式(森前式)も受け付けているので、早めの予約がおすすめです!(中々予約が取れないので^^;)

屋久島の森の中、完全プライベートホテルで上質な癒やしを味わってみませんか?

〒891-4206 鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川656-5
TEL 0997-42-0114
FAX 0997-42-1235
屋久島空港から車で約12分
安房港より車で25分
宮之浦港から車で約15分
ホームページ https://shizukunomori.jp/
楽天トラベルで「屋久島 雫ノ杜」を見る
じゃらんで「屋久島 雫ノ杜」を見る

Googleマップ 屋久島 雫ノ杜

THE FOREST RESORT 森呼吸 〜楠川〜

こちらは、プライベートな森の隠れ家、森呼吸さん。
屋久島の森をじっくりと体感して欲しいとの想いから、森林浴ツアーを申し込まれた方のみが、宿泊できるお宿です。
建物は地元の杉を使用し、釘を使わずに建てられています。
浴室では、木々の緑を眺めながら森に溶け込んで下さい。
お食事は付きませんが、自炊の方には健康食アドバイザーの調理師の方がアドバイスや相談に応じて下さいます。
夜は、集落の明かりが無いので、庭で星空を見ながら寝そべるのもいいですね(^^)。

〒891-4206 鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川905
屋久島空港から車で約15分
安房港より車で25分
宮之浦港から車で約10分
路線バス  「楠川」バス停から徒歩約20分
ホームページ https://shinkokyu-yakushima.jp/index.html

Googleマップ THE FOREST RESORT 森呼吸

OCEANVIEW GUEST HOUSE YAKUSHIMA 〜楠川〜

「屋久島で暮らすように旅をする」がコンセプトのOCEANVIEW GUEST HOUSE YAKUSHIMA。
香る地杉の10坪のコテージと2LDKの平屋の貸別荘があります。
入口辺りには茶畑が広がり、デッキからは海が見え森がそばに、そして川のせせらぎ。屋久島の自然を満喫できるロケーションです。お食事の提供は無いので外食か、キッチンが付いているので自炊もいいですね。
とても静かな立地なので、心身ともにゆったりと過ごせるのではないでしょうか。

〒891-4206 鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川1458-3
TEL 080-8917-8937
屋久島空港から車で約10分
安房港より車で20分
宮之浦港から車で約10分
ホームページ https://www.oceanviewyakushima.com/

Googleマップ OCEANVIEW GUEST HOUSE YAKUSHIMA

安房~平野の1棟貸しのお宿

1棟貸しの宿 水平線 〜平野〜

安房の隣の町の山手に2LDKの古民家1棟貸しのお宿、水平線があります。
田舎のおばあちゃんの家に来たような気分にさせてくれる、そんなお家です。
周りには、民家も少なく、小川と畑、森が広がっている静かな場所。
レンタカーが必要なときは、オーナーの車(軽自動車バンタイプ4人乗り)をカーシェアできます(アプリAnyca使用)。
食事提供はありませんので、食べたいものを買ってきて、自炊するのもおすすめです。

〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2733-11
屋久島空港から車で約19分
安房港より車で10分
宮之浦港から車で約40分
楽天トラベルで一棟貸しの宿 水平線をみる

Googleマップ 一棟貸しの宿 水平線

一軒貸家 素泊まり民宿 Key-house キーハウス 〜安房〜

2022年、安房に建てられた、新築の一軒貸家です。縄文杉に行くにはとても立地が便利な所にあります。(縄文杉トレッキングに行くには、シャトルバスに乗らないと行けないのですが、そのバス乗り場が安房にあるのです。)
部屋に区切りはなく、一つの部屋を広々と使うスタイルです。森の中にあるので、季節によっては虫も出ますが、それは、どのお宿にも言えることだと思います(屋久島は自然が多いので(^_^;))。さらに隣には、女性専用のリンパトリートメントサロン(要予約)もあるので、トレッキングの後に利用しても良いですね♪。

〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2400-515
TEL 080-6429-0398
屋久島空港から車で約16分
安房港より車で7分
宮之浦港から車で約35分
ホームページ https://r.goope.jp/keyroom2000/
じゃらんで「一軒貸家 素泊まり民宿 Key-house」を見る

Googleマップ 一軒貸家 素泊まり民宿 Key-house

麦生の1棟貸しのお宿

Cottage Davis(コテージ デイビス) 〜麦生〜 ※3泊以上から予約OK

2018年の夏DAVISは20周年を迎え、2019年にこれまでのB&Bから自炊設備の貸別荘へと宿泊施設のスタイルを変えました!3泊以上の利用から予約出来ます。自然の恵溢れる島の日常も体験して欲しいというのがDAVISのコンセプト。
そして、2024年の夏からカフェを再開しました。島の食材を使った料理は作り手の気持ちも楽しませてくれること間違いなし!また、小分けの食材や調味料は購入も可能です(確認要です)。屋久島に来る前は、東京で某有名レストランを経営していたデイビス夫妻。ごはんがとても美味しいので、地元の方にも人気です!

〒891-4402 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生511-4
TEL 0997-47-3636
屋久島空港から車で約20分
バス停「ホトー川」から徒歩で約5分
屋久島空港と安房港への送迎あり(要・相談)
ホームページ https://www.cottagedavisyakushima.com/

Googleマップ Cottage Davis(コテージ デイビス)

Cottege HANA MANA 〜麦生〜

麦生区の隠れた穴場に、とても素敵なコテージ「HANA MANA」があります。
アメリカンスタイルのコテージで、周りに何も無い静かな庭、夜に見上げる星空はなんとも言えません。そして、オーナーこだわりのお風呂は、地下70mから汲み上げたアルカリ性の源泉で、露店風呂を堪能できます。
庭には猫ちゃんがお散歩していることもあるので、登山の次の日はゆっくり庭でくつろぐのも、とても贅沢な時間だと思いませんか。

〒891-4402 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生900-14
TEL 0997-47-3398 / 080-6915-3339
屋久島空港から車で約20分
バス停「ボタニカルパーク」から徒歩で約5分
ホームページ https://www.hanamana.org/

Googleマップ Cottage HANA MANA

森のフェアリー 〜麦生〜

麦生集落にある「コテージ 森のフェアリー」は、素敵なご夫婦が営む、海の見えるコテージです。ハイビスカスに囲まれたリゾート感溢れるウッドデッキは、南の島に来たという実感を味あわせてくれます。
また、別館と一棟独立のコテージには、外の景色を楽しみながら入れる五右衛門風呂があり、リピーターさんもこのお風呂の虜だとか(^^)女性には湯浴み着も用意されていて、色々な心配りが行き届いています。ちなみに小学生未満のお子様は宿泊出来ないので、ファミリーで泊まりたい方はお子様が小学生になったらぜひ(^^♪
※お食事の提供はありませんが、歩いて30秒の「屋久島ヴィータ キッチン」に食べに行くことが出来ます。(前日17時までの要予約です!)

〒891-4402 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生165−5
TEL 080-8382-4847
Fax 0997-47-2126
注) 「カーナビ」では、コテージは表示されません
屋久島空港から車で約20分
バス停「ホトー川」から徒歩で約5分
ホームページ http://morinofairy-y.p2.weblife.me/index.html
楽天トラベルで「コテージ森のフェアリー」を見る

Googleマップ 屋久島 コテージ森のフェアリー

sankara hotel&spa 屋久島 〜麦生〜

SANKARAは、サンスクリット語で「天からの恵」という意味があり、自然の恵み、食の恵み、居住空間の恵み、そのすべてが揃っているワンランク上のホテルです。
麦生集落の山手の高台にあり、ロビー正面には海を見渡せるプールがあります。ゆったりとしたゲストルームは、コテージ仕様のスイートをはじめ、海外のリゾートシーンを彷彿とさせるラグジュアリーな居住空間で統一されています。
フランス料理が堪能できるレストランと、心身ともに調子を整えられるspaは、トレッキングや日々の疲れを癒やすのにおすすめ!さらに、レンタカー(要予約)もあるので、島内観光も気軽にでき、このホテルだけで色々なサービスが充実しています。

価格は高いですが、新婚旅行や特別な時に利用してみてはいかがでしょうか?(^^)

〒891-4402鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生萩野上553
TEL  0800-800-6007
屋久島空港から車で約40分
安房港より車で25分
ホームページ https://www.sankarahotel-spa.com/
楽天トラベルで「sankara hotel & spa」を見る
じゃらんで「snkara hotel & spa」を見る

Googleマップ sankara hotel&spa 屋久島

原の1棟貸しのお宿

貸し切りコテージ宿 ヴィラウルー 〜原〜

原区の山手の高台に、2棟からなるコテージが2014年にできました。
周りはタンカン畑なので、4月頃はみかんの花の匂いが漂ってきそうですね(*^^*)。各棟にトイレ、バスルーム、プロジェクターが備わっているので、雨の日でもくつろいで過ごすことが出来ます。観光に困ったら、屋久島に詳しいオーナーご夫妻に相談するのも良いかもしれません。

〒891-4403 鹿児島県熊毛郡屋久島町原849-3
屋久島空港から車で約30分
安房港より車で15分
宮之浦港から車で約40分
路線バス  「原入口」バス停から徒歩約6分
ホームページ https://villa-heureux.com/

Googleマップ 貸し切りコテージ宿 ヴィラウルー

尾之間の1棟貸しのお宿

テントの張れる宿 SNEPPEROCK 〜尾之間〜

オーナーさんがセルフビルドして建てられた、広い空間のお宿です。
グランピング設備も整っているので、気軽にキャンプ体験もできます。
デッキには、ハンモックがあるので森林浴をしながらうたたねも。
朝は鳥のさえずりを聞きながら、ゆっくり過ごして、コーヒーを飲んだりヨガをしたりと体を整える時間に使うのもいいですね。
更に、登山用品やマリンスポーツ用品の貸出もされているので(要予約)、屋久島のアウトドアを色々と楽しむことができるのもおすすめの一つです(^^)。

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間646-2
屋久島空港から車で約40分
安房港より車で20分
宮之浦港から車で約60分
路線バス  「中野」バス停から徒歩約5分
ホームページ https://snapperock.com/
るるぶトラベルでSNAPPEROCKをみる
楽天トラベルでSNAPPEROCKをみる

Googleマップ SNAPPEROCK

~ライヤーと屋久島の自然の音を感じる宿~ エコロッジ Moss ターシャ 〜尾之間〜 

木とライヤーのぬくもりを感じさせてくれるお宿、エコロッジMossターシャ。
オーナーの奏でる心地良いライヤーの音は、脳と心を癒やしてくれるでしょう。
エントランススペースは広く、BBQもできるので少量の雨でも気にせず時間を過ごすことができます。
電気はソーラーシステムを利用し、生ゴミはニワトリのエサや堆肥にしています。大きさや、種類にもよりますが、ペット同伴OKなので、ペットを連れていきたい場合は、オーナーにご相談下さい。
近くには尾之間温泉もあるので、山や、川や海の疲れを温泉で癒すのもおすすめです。

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間661
TEL 090-1214-1808
屋久島空港から車で約40分
安房港より車で20分
宮之浦港から車で約60分
路線バス  「中野」バス停から徒歩約5分
ホームページ https://lasylfeed.wixsite.com/moss-tarsier
楽天トラベルでエコロッジMossターシャをみる

Googleマップ エコロッジMossターシャ

小島〜湯泊の1棟貸しのお宿

Cottage Views YAKUSHIMA 1日ひと組限定のお宿 〜小島〜

屋久島の真南、小島区に位置するCottage Viewshaは、屋久島在住の建築家が手掛けた、ユニークな扇型のコテージです。高台の海側に窓が設置されているので、各部屋から屋久島の壮大な景色を見ることが出き、お庭も整えられ、亜熱帯の植物や羽を休めている鳥のさえずりを聞ける素敵なロケーションです。約3000㎡の敷地に、1棟だけのプライベート空間は、日常から切り離された自分たちだけの特別なもの。
2023年に敷地内の川沿いにフィンランド式のサウナが作られました。自然に囲まれたCottage Viewsで気ままに外気浴を堪能されてはいかがですか?

〒891-4405 鹿児島県熊毛郡屋久島町小島198-27
TEL 0997-47-3234
屋久島空港から車で約40分
安房港より車で25分
宮之浦港から車で約55分
ホームページ https://yakushima-views.com/
楽天トラベルで「Cottage Views」を見る

Googleマップ Cottage Views

TIDA Resort Yakushima 〜湯泊〜

屋久島の穏やかな気候の湯泊区にある全四棟あるコテージ、TIDA。沖縄の言葉で「太陽」という意味なのだとか。全棟2階建てで、キッチン、五右衛門風呂が付いています。素泊まりや、食事付きと色々とプランが選べるので、ご自身にあったプランを選んでゆっくり過ごせます。ただ、南部ということもあり、交通の便があまりよくないのでレンタカーを借りられることをおすすめします!
そして、2023年にレストランはリニューアルされ、海が一望できる素敵な空間となっています。プロのシェフが手掛けるお料理は絶品なので、是非とも食べて見てくださいね(*^^*)。

〒891-4407 鹿児島県熊毛郡屋久島町湯泊211-52
TEL 0997-49-8750
屋久島空港から車で約45分
安房港より車で30分
宮之浦港から車で約60分
路線バス  「湯泊西」バス停から徒歩約7分
ホームページ https://www.yakushima-tida.com/ja/
楽天トラベルで「TIDA Resort Yakushima」を見る
じゃらんで「TIDA Resort Yakushima」を見る

Googleマップ TIDA Resort Yakushima

まとめ

さて、今回は、「屋久島でゆったり過ごすためのおすすめの貸別荘のお宿 ヨガ&リトリート&サウナ」を地区別にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?色々なタイプのお宿が今後も増えてきそうですよね!
屋久島に来て、まだ帰りたくない〜と思った方は、また屋久島に遊びに来て下さい。
また、このブログでご紹介できなかった素敵なお宿は他にもありますので、ぜひ足を運んで見つけてみて下さいね(*^^*)。

最後になりましたが、このブログが皆さんの旅行計画の一助になれば幸いです(*^^*)。

ツアーコース一覧

© 屋久島ガイド島あそび All Rights Reserved.